MENU
  • ホーム
  • ブログ日々発見・体験・経験
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介

スポンサーリンク



さわゴマブログ
  • ホーム
  • ブログ日々発見・体験・経験
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  • ホーム
  • ブログ
  • ライフ
  • ワンコがいる暮らし
  • 自己紹介
さわゴマブログ
  • ホーム
  • ブログ日々発見・体験・経験
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  1. ホーム
  2. ライフ
  3. ツール・アイテム
  4. Googleさんからの贈り物。ついに届いたAdSenseのPINコード。

Googleさんからの贈り物。ついに届いたAdSenseのPINコード。

2019 4/29
ライフ ツール・アイテム
2019年4月29日 2022年7月1日
スポンサーリンク

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。

こんにちは!さわゴマです!

GoogleAdSenseを開くと赤い部分に何やら文字が書かれています。
一瞬ビビります…

何コレ!?

…ですが、はい!¥1000を超えると表示されるありがたい文字です。



Googleさんからの住所確認ですね。



そして2~4週間後の届く予定のGoogleさんからのラブレター。待ち続けていましたが…

なんと…



10日後に届きました!とにかく届いてホッとしております。




ツイッターでよく見かけていましたが、最初はサッパリ意味が分からず…

住所確認のためのPINコードが届くのですね。ツイッターやってなかったら更に意味が分からなかったです。

 

この用紙の周りをちぎって用紙の中身を見るのですが、いきなりビリビリ!!とならない様、慎重にちぎっていきます。

 

目次

スポンサーリンク

PINコード入力。

アカウント→アカウント情報→住所の確認

と進み、PINコード6桁を入力。

3回ミスると広告配信が停止してしまうのでとにかく要注意!



ドキドキしますね。絶対ミスってはいけないと思えば思うほど!

しかし、入力してもホーム画面にまだこの画面が現れ続けています。

あれ?PINを入力したのに?

これは放っておいて大丈夫の様です。
※ブラウザを閉じた後、再び開くと消えていました。

銀行の口座等設定。

名前は半角カタカナで入力。名字と名前の間にも半角スペースを入れました。通帳に書いてある通りにします。

あとは銀行コード、支店番号等入力。

意外と簡単でした。特に悩まなかったです。



その後…


の画面が出てきて、あれ?何を確認してるのだろう?

Gmailを開くと…


とメールが来ていました。

 

登録した銀行口座に2,3日の間に少額が振り込まれる。その確認画面。

Googleから確認のため設定した口座に少額が振り込まれるので…

↑の画面に入金された金額を入力すれば、確認した事になります。

翌日指定した銀行に行って記帳してみた。

は、早い…

もう入金されていました。¥9ですね。

なんだろう…このGoogleから入金と言うのがとても嬉しいです。

この金額を入力すると、口座の設定が完了します。

スポンサーリンク



まさか自分がここまでブログをやるとは思いませんでした。PINコードが届いたときは本当に嬉しかったです。 

でも支払いはもっと先になるでしょうが一つの節目を迎えられた事をこのサイトに訪れた方々に感謝したいと思います。

以上、PINコード入力時、緊張してしまい汗を掻いてしまったさわゴマでした!

スポンサーリンク
ライフ ツール・アイテム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ボーンを隠しているのだろうか?不思議な行動をしているチワマルひまり。
  • 【ウィークリーマンション ペットと一緒】と契約。部屋の中はどんな感じ?【月島】

コメント

コメントする コメントをキャンセル

\ 購入したおすすめ品 /

ブログランキングに参加しております。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

さわゴマ
変なところで神経質マン
ワンコ暮らしに日々四苦八苦。でもそれはとても良い事だと毎日感じております。
人気記事
  • 【積立NISA】残りの4円分を余らせない様にするための設定方法を解説【楽天証券】
    2021年11月7日
    ツール・アイテム
  • 積立NISA開始。でももし残高不足になるとどうなるの?
    2020年8月15日
    ブログ
  • ノートPC内蔵カメラを利用してペットを監視できる【Ivideon】の設定方法。
    2019年7月31日
    ツール・アイテム
  • 税込み¥1650!?3COINSのワイヤレスイヤホンをレビュー。
    2020年11月18日
    生活雑貨
  • ゆでたまごが簡単にできる!プエル電気たまごゆで器をレビュー。
    2021年8月10日
    生活雑貨
  • マイクロチップが埋め込まれているのに個体識別番号の登録が無い?【FAMとAIPO】
    2019年9月2日
    体調管理・病院
カテゴリー
アーカイブ
タグ一覧
ペット用品 (36) ワンコとウィークリーマンション (6) 甘噛み (1)
スポンサーリンク
タグ
ペット用品 ワンコとウィークリーマンション 甘噛み
2023年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 12月    

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© さわゴマブログ.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次