ブログ– category –
良くも悪くも好きな事を書いていきます。
-
【お台場】パレットタウンの大観覧車を初めて乗ったら意外に怖かった件【終了間近】
このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。 こんにちは!さわゴマです! 2022年8月31日もって終了するお台場のパレットタウンにある大観覧車。 いつか乗ってみようと思ったままコロナの影響で宙ぶらりん状態が続いておりました。 今回... -
【人間関係】距離を置けないのは今後の起こりうる支障を考えすぎてしまうから。
このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。 こんにちは!さわゴマです! 社会に出るようになると学生の頃とはまたちょっと違う色々な組織に属する事が増えてきます。 気の合う人も増え次第に会話も弾みますね。 ちょっと気になる相談... -
【心構え】警察官が家族構成の調査をするために自宅に来る事を知っておく。
このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。 こんにちは!さわゴマです! 犯罪等の対処や防止をするために危険な業務にも携わる警察官。 世の中色々な人がおりますので中々気が抜けない…と勝手に想像しておりますが、予想外の事にも冷... -
東京の隅田川からの夜景を見てふと思う。
このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。 こんにちは!さわゴマです! ただの独り言のブログです。 東京の旅。人混みを避けつつただの気分転換が目的の一つ。 現在夜9時近く。 今日が八丁堀の最後の夜。散歩がてら夜景を見に隅田川... -
【注意】えきねっとのフィッシングメールは不自然さが見えづらく巧妙な件。
このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。 こんにちは!さわゴマです! 3月以降に「えきねっと」を語ったフィッシングメールが多発している様です。 えきねっととは? JRの切符の申し込みが出来たり電車と宿が一度に申し込みが出来た... -
生活保護の扶養照会とは?送られて来た知人が思った3つの疑問について。
このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。 こんにちは!さわゴマです! 失踪した親をもつ知人に「生活保護の扶養照会」の通知が届いた時の体験談です。知人目線の記事です。主観や感想もかなり入っておりますので参考程度に。 色々な... -
【町内の当番】嫌々だったがいつもと違うちょっとした朝の出来事についてふと思う。
このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。 こんにちは!さわゴマです! あまり目にする事が無い光景にちょっとした気持ちの変化を感じ取った事について。 その街に住んでいれば何かしら回って来る区の役。 消防団としても活動をして... -
【狭い空間】たった2畳の空間を利用。居心地を検証してみた。
このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。 こんにちは!自分だけの部屋が欲しいさわゴマです! この記事は狭い2畳のスペースを利用する事に対し実際どのように感じるか、気になった事を書いております。 家の隅に物置として利用され... -
年賀状を断捨離した結果、年末年始にクヨクヨする悩みがなくなった。
このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。 こんにちは!さわゴマです! 年末。冬休みに入ると毎年どこかホッとします。 しかしその安心も束の間。一つ悩みも出てきます。 それは年賀状。 誰に出そうか、この人には出した方がいいのか... -
来なくても出す年賀状。気を使いすぎか?
このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。 こんにちは!さわゴマです! 毎年送る年賀状。 作成は今やPCがあるので慣れてしまえばそれほど難しくはありません。 寧ろ年賀状を出すことについて毎年神経を使っている気がします。 昔、社... -
積立NISA開始。でももし残高不足になるとどうなるの?
このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。 こんにちは!さわゴマです! 楽天証券口座を開設するときに一緒にNISA口座を開設しております。その中で積立NISAの口座を選択しました。 積立かあ…。いつの間にかお金が貯まっている…そうい... -
犬を飼いたい。まずは知っておきたい責任と義務について。
このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。 こんにちは!さわゴマです! もうすぐでワンコ(犬種:雑種【チワマル】 名前:ひまり)が家族と迎い入れて2年が経とうとしています。 最初はどうなるかと思っていましたが、皆さんのブロ...
12