MENU
  • ホーム
  • ブログ日々発見・体験・経験
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介

スポンサーリンク



さわゴマブログ
  • ホーム
  • ブログ日々発見・体験・経験
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  • ホーム
  • ブログ
  • ライフ
  • ワンコがいる暮らし
  • 自己紹介
さわゴマブログ
  • ホーム
  • ブログ日々発見・体験・経験
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  1. ホーム
  2. ライフ
  3. 健康・体の悩み
  4. 円形脱毛症になって約半年経過。現在の円形脱毛部分について。

円形脱毛症になって約半年経過。現在の円形脱毛部分について。

2022 4/11
ライフ 健康・体の悩み
2022年4月11日 2022年7月1日
スポンサーリンク

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。

こんにちは!さわゴマです!


去年の9月ごろに発覚した頭部後ろ側に発生してしまった円形脱毛症。

見えづらい部分だったのがちょっと幸い。

時間が経てば勝手に生えるだろうと思って放置しておきましたが一向に生える気配の無いままツルツル状態が続く事に。

不安になった事から2ヶ月前に美容整形専門の先生に相談し、ステロイドを処方。

あわせて読みたい
円形脱毛症再び!4ヶ月以上放置しても治らず。 このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。 こんにちは!円形脱毛症がトラウマなさわゴマです!そのトラウマが去年の9月、お風呂上がりの妻により…


現在に至ります。

先日伸びた髪を切るため再び常連の散髪屋さんへ行きますが円形脱毛部分を2ヶ月前と比べてもらった結果、

ツルツル状態→よやく細い毛が生えた

…という結果に。とりあえずひと段落…。

目次

スポンサーリンク

処方されたステロイドを塗り続けた



今回の円形脱毛の原因は頭皮にある吹き出物が原因かと思っていたので、念のためステロイドを頭皮に塗って様子を見ておりました。

過去、円形脱毛症になった時にいただいた時と同じ処方された塗り薬。

当時問題が無かった事から同じものを使用して様子を見る事に。

また副作用として「毛が生える」と言う事もある様なので、その副作用を願いながら塗る事にします。



あとは、頭皮をしっかりと洗う事に集中。力を入れずに優しく。

>>CAC化粧品 メンブレン スーパーヘアー&ボディシャンプー

今まで頭皮をしっかりと洗ってなかったせいか大分吹き出物が減ってきました。



また、約4ヶ月間何もせず放置していたときはずっと回復せずにツルツル状態が続いていたので、それから今日までの約2ヶ月間の期間はステロイドを塗っておいて良かったのかもしれませんね。



ただ、頭部後ろ側で見えない部分、かつ、隠れる部分だったのであまり気にしないまま過ごしており、精神的に負担が無かった事から円形脱毛部分の毛がすぐ生えてくると思っておりましたが、その考えが甘かったという事に…。



最悪な事は円形脱毛部分が広がってしまう事。

それだけは今のところ封じる事ができており良かったです。

最近になって高校生も円形脱毛症がよく見るようになった話

一つ気になる事。

散髪屋さんの店員さんとの会話の中で最近高校生のお客さんが円形脱毛症なのか1円ほどの大きさで毛が無い部分がある人が増えてきたとの事。


季節が変化したからなのでは?


しかし店員さんの予想では、コロナが関係している気がするとの事。

  • 友達と会えない
  • 好きな部活に打ち込めない

お客さんとして来た高校生と散髪中に色んな会話をして感じ取った事なのでしょう。



精神的にジワジワと来てしまっているのかもしれません。



さわゴマとしてはそれよりも、体を動かしたくても動かせないところに注目。特に動き盛り遊び盛りの若者にとってはコロナの影響はより大きい。

好きな部活に打ち込めない。

つまり(汗をかくほど)リフレッシュもある程度必要なのでは?

自分もそうなので、そんな気がしてしまいました。目に見えない様なジワジワ来ることってとても恐ろしいです。

スポンサーリンク

念のため亜鉛を取り入れた


「髪には亜鉛がいい」



よく髪に敏感な人は聞く言葉かもしれませんが、とりあえずサプリメントで亜鉛の摂取をし始めて約4ヶ月経過。

亜鉛の摂取も今の円形脱毛部分に良い影響があったと願いたいです。



ただ、髪とは別の話ですがこの亜鉛を飲んでみて一つ明らかに思った事。

爪が剥がれなくなりました。



歳を取るにつれどうも爪がよく剥がれてしまう事が多くなり、少しでも伸びたらすぐ切っておりましたが…

しかし最近爪の強さが昔に戻った気がします。


国が推奨量
  • 成人男性約11㎎
  • 成人女性約8㎎(妊婦+2㎎ 授乳婦+4㎎)

※日本人の食事摂取基準(2020年版)(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/eiyou/syokuji_kijyun.html



今飲んでいるサプリは1カプセルが約2.35㎎なので1日2カプセルを2回に分けて摂取中。(4カプセル)


一日の亜線の摂取上限

  • 成人男性40~45㎎
  • 成人女性30~35㎎



なので6カプセルでもいいかもしれませんが、日ごろの食事からも多少摂取している事を考え、成人男性摂取量付近の摂取を目安にしております。

ご参考までに。
>>Mr.GINO ソルエナジー 米国産シトルリン アルギニン サプリ 亜鉛



美容整形の先生に診せた時の円形脱毛症の大きさは約13㎜で、毛穴はあった様ですが相変わらずのツルツル状態。

そのツルツルからようやく産毛が生えてくる事になりました。

ただここまで来るのに半年の期間は以前の円形脱毛症の時と比べ大分時間を要しております。

円形脱毛症の種類が昔と異なるのか、それとも歳を取るにつれ回復力が減少してきているのか。

どちらにしても体に何かしら影響が出ている事は明らか。



健康の維持を再度確認しなければなりません。とりあえずいつもの髪に戻りますように。

以上、さわゴマでした。

>>月1500円から始めるAGA治療
>>脅威の成功率97% 薄毛(AGA)治療・抜け毛対策なら【ゴリラクリニック】

スポンサーリンク
ライフ 健康・体の悩み
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ジャーキーが最優先!何が何でも早く欲しいチワマルひまり。
  • 嫌な予感を察して逃げ回るチワマルひまり。狂犬病予防ワクチン接種へ。

コメント

コメントする コメントをキャンセル

\ 購入したおすすめ品 /

ブログランキングに参加しております。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

さわゴマ
変なところで神経質マン
ワンコ暮らしに日々四苦八苦。でもそれはとても良い事だと毎日感じております。
人気記事
  • 【積立NISA】残りの4円分を余らせない様にするための設定方法を解説【楽天証券】
    2021年11月7日
    ツール・アイテム
  • 積立NISA開始。でももし残高不足になるとどうなるの?
    2020年8月15日
    ブログ
  • ノートPC内蔵カメラを利用してペットを監視できる【Ivideon】の設定方法。
    2019年7月31日
    ツール・アイテム
  • 税込み¥1650!?3COINSのワイヤレスイヤホンをレビュー。
    2020年11月18日
    生活雑貨
  • ゆでたまごが簡単にできる!プエル電気たまごゆで器をレビュー。
    2021年8月10日
    生活雑貨
  • マイクロチップが埋め込まれているのに個体識別番号の登録が無い?【FAMとAIPO】
    2019年9月2日
    体調管理・病院
カテゴリー
アーカイブ
タグ一覧
ペット用品 (36) ワンコとウィークリーマンション (6) 甘噛み (1)
スポンサーリンク
タグ
ペット用品 ワンコとウィークリーマンション 甘噛み
2023年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 12月    

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© さわゴマブログ.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次