MENU
  • ホーム
  • ブログ日々発見・体験・経験
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介

スポンサーリンク



さわゴマブログ
  • ホーム
  • ブログ日々発見・体験・経験
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  • ホーム
  • ブログ
  • ライフ
  • ワンコがいる暮らし
  • 自己紹介
さわゴマブログ
  • ホーム
  • ブログ日々発見・体験・経験
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  1. ホーム
  2. ライフ
  3. ツール・アイテム
  4. 【アプリ】「フェイク着信」が意外に便利!もしもの時のために。

【アプリ】「フェイク着信」が意外に便利!もしもの時のために。

2021 4/26
ライフ ツール・アイテム
2021年4月26日 2022年7月1日
スポンサーリンク

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。

こんにちは!さわゴマです!

ある女性との会話。

 

たまたま知り合いに捕まって立ち話。すごく長くて…

…ああ…(;’∀’) 分かる…。

早く帰りたいときに限って知り合いと合ってしまい長話。特に女同士の会話は中々抜け出せなそう。

ちょっと愚痴をこぼしておりました。

そういえばガラケーの時、ある機能がありました。



それはフェイクコール機能。

ボタンを押すと着信が鳴り、電話だと偽ってその場を離れることができる優れた機能でした。

今はスマートフォンの時代。似たようなアプリもあるだろうと検索してみると、すぐに見つかりました。

そのアプリは「フェイク着信」。

使ってみると意外に便利だったので、簡単にレビューしたいと思います。

目次

スポンサーリンク

見られた時用のために着信画面等を設定

写真にある大きな広告は愛嬌…ということで(;’∀’)

設定は、

  1. 着信画面
  2. 誰から?
  3. いつ?
  4. 詳細設定

の4つ。

まず①着信画面ですが…

さわゴマはiPhineなので右上の着信画面に設定。

他にもLINE電話の画面やAndroidの画面もあります。

次に②の誰から?ですが、

ここは好きな文字を入れればOKです。とりあえず最初から設定されてあった「自宅」のままにしておきます。

①②は着信が来た時の画面が他人に見られた時の設定です。

着信を鳴らす時間設定と着信音設定

そして③いつ?の設定。

デフォルトの場合は「今すぐ」になっております。他にはどのような選択があるのか見てみると…

  

30秒後など絶妙な設定もあれば、最大99時間後までありました。
99時間後の設定…覚えてないかも…(;’∀’)

決めたら「OK」をタップ。

他には日時指定の設定もあります。

嫌な会議に出席した場合、お茶を濁すために設定しておくとどうでしょう?

最後の④詳細設定ですが…

  

着信音等の設定。

デフォルトはLINEの着信音ですね。他には黒電話等数種類ありますが、よく使っている着信音があればその方が怪しまれないでしょう。

※タイマー表示は後程。

スポンサーリンク

試験

着信開始。

するとすぐに…

着信が鳴ります。

※最初は鳴らなくて「あれ?」と思いましたが、スマートフォン自体の音量を上げると鳴りました。

「応答」をタップすると…

いかにも電話しているように見えますので、もしも他人から見たら偽電話かどうか分からないですね。

受話器を置くボタンをタップで通話終了です。

特に問題なく利用できます。

次は10秒後にフェイク着信を設定してみると…

タイマーが表示されますが、このタイマーは④詳細設定の「タイマー表示」をオンにしないと表示されないのでご注意を。

ただ画面には「アプリを落とすと着信しません。」とあり、この状態でスリープ状態にすると確かに着信音は鳴らずにタイマーも止まっている状態になります。


いかがだったでしょうか?

嫌な状況や抜け出したい状況、または気まずい空気など、そういった時に「電話が鳴ればなあ~」と思った事は誰もが一度はあるのではないでしょうか?

その空気を変えてくれるのがこの「フェイス着信」アプリ。

おススメです。

ただし、バレない様にしないと意味ないのでぶっつけ本番はしないようにしっかりと前もって練習だけはしておきましょう。

以上、さわゴマでした。

スポンサーリンク
ライフ ツール・アイテム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ボーンを咥えてすぐに逃げるチワマルひまり。
  • 久しぶりのおもちゃに相変わらず大人気ないチワマルひまり。

コメント

コメントする コメントをキャンセル

\ 購入したおすすめ品 /

ブログランキングに参加しております。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

さわゴマ
変なところで神経質マン
ワンコ暮らしに日々四苦八苦。でもそれはとても良い事だと毎日感じております。
人気記事
  • 【積立NISA】残りの4円分を余らせない様にするための設定方法を解説【楽天証券】
    2021年11月7日
    ツール・アイテム
  • 積立NISA開始。でももし残高不足になるとどうなるの?
    2020年8月15日
    ブログ
  • ノートPC内蔵カメラを利用してペットを監視できる【Ivideon】の設定方法。
    2019年7月31日
    ツール・アイテム
  • 税込み¥1650!?3COINSのワイヤレスイヤホンをレビュー。
    2020年11月18日
    生活雑貨
  • ゆでたまごが簡単にできる!プエル電気たまごゆで器をレビュー。
    2021年8月10日
    生活雑貨
  • マイクロチップが埋め込まれているのに個体識別番号の登録が無い?【FAMとAIPO】
    2019年9月2日
    体調管理・病院
カテゴリー
アーカイブ
タグ一覧
ペット用品 (36) ワンコとウィークリーマンション (6) 甘噛み (1)
スポンサーリンク
タグ
ペット用品 ワンコとウィークリーマンション 甘噛み
2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月    

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© さわゴマブログ.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次