ひまりが今現在できる事。
お座り〇
お手〇
おかわり△
ハウス△
※でもおやつ所持時
このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。
こんにちは!さわゴマです!


先日のひまりです。(チワマル♀1歳9ヶ月)※チワワ+マルチーズ
ひまりにハイタッチを覚えさせようかと思っています。
今までひまりをちょっと甘やかせすぎました。これからびしばしスパルタを!!
…と言うのは冗談(;’∀’)
実は最近動物系のYoutubeをよく見ることがあり、その動物がハイタッチを何度もしていたのでひまりにもやってみようかと。


伸びをするひまり。ちょっとずつ覚えてみようぜ~!
ネットで調べるとハイタッチの教え方は、
まあ、おやつを使うか(;’∀’)
よし、ひまり。ハイタ~ッチ!


首をかしげるひまり。
それよりもおやつが欲しそうだ(;’∀’)
何度やっても飛びつこうともしない。
ちょっとハイタッチの位置が高すぎたかな?
とりあえず低い位置でハイタッチをしてみたら…

まあ、こうなる…
ちょっと何度か「お手」を慣れさせおいて、その後少し手を高くしていきます。
ひまり!ハイタッチ!

おお( ゚Д゚)
手を上げてきた!?いい感じじゃないか、ひまり!
そしてもう少し低い位置でやってみたら…

おお!良いじゃん(^^)
それからおやつをあげて何度か練習。

大分慣れてきました!
って言うか早いなお前…ビックリだ(;’∀’)
とりあえず今日はこれで止めよう。

次の練習はもう少し高い位置でやってみよう。
とりあず自由にしていいぞ。
翌日、もう一度練習をしてみました。
何度か同じことを繰り返すうちに…

おお( ゚Д゚)
両手か!? ちょっと飛びついてきました(;’∀’)
手をどんどん高くしていったら…

ここまでの高さまでハイタッチができるようになりました(^^)
…と言うかひまりの足…お座り状態と言うか、膝が床に付いているからちょっと笑えます。
いや(;’∀’) よしOKだ!
お疲れ様!また何か覚えていこうな~。

以上、ちょっと変だけどハイタッチを覚えてみたチワマルひまりでした!
ブログランキングに参加しております。 皆様の応援がとても励みになっております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
お手と混同させない事。
最初は低い位置で練習をし、覚えてきたら徐々に位置を高くして行う。