このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。
こんにちは!さわゴマです!


先日のひまりです。(チワマル♀1歳9ヶ月)※チワワ+マルチーズ
めずらしく一昨日にトリミングをお願いしたお店から電話が来ました。
ありがたい電話でした(^^) 早い方がいいので予約を13時に変更してもらいました。
そしてひまりのトリミングの日になったわけですが2ヶ月ちょっとぶり…かな。
毛はどちらかと言うとマルチーズ寄り。
結構伸びるね。
とりあえずお店に行く前にトイレを催してはいけないと思い朝から近くの公園へ散歩に行こう。


しかし外は寒い(;’∀’)
車の窓が凍ってる。まあ散歩の用意を。

犬用ショルダーを見ると慌てて中に入るひまり。
GO!

ああ、公園にある芝生に霜が(;’∀’) 日陰は特に寒そうだ。


ひまりは寒くなさそうだ(;’∀’)
でも今朝の散歩は一匹の柴犬にだけしか会えなかったね。やっぱりみんな寒いのかな(;’∀’)


マイペースのひまり。芝生の霜が解けて濡れているからひまりの足が大分汚れている。
こりゃ帰ったらちょっと大変そうだな(;’∀’)
トイレもちゃんと終え散歩から帰ってひまりの手足を洗った後、しばらく休憩。時間まで寝てろよ、ひまり。
しかし誰かが部屋にいると眠らないものだな(;’∀’)
…と言いつつ出発の時間。

トリミング前のひまり。顔もそうだけど体の毛が結構伸びた(;’∀’)
車の中は犬用のゲージをセットしますが…


多分、出せーーっと鳴くので妻が抱きながら行くことになるだろう。
トリミングをお願いした店は家から車の運転で約1時間の所にあります。
到着すると、ひまりのトリミングを色々試してみたい妻。担当のトリマーさんもその方が良いと賛成派。
(さわゴマは口出すと失敗する方なので、お尻と肉球の周りの毛を切ってもらえばOK(;’∀’)…)
前回のトリミングは全体を短く約6㎜の長さにしてもらいましたが、今回のトリミングは顏については毛を少し残したいのでできるだけでいいので丸顏系にしていただくことに。
あと胴体は前回同様6㎜くらいにしてもらいました。そして手足の毛ですがちょっと長めにしてもらうことに。
耳ですが余計な毛を切ってもらう以外は切らないことに。要は伸ばしっぱなし。どうなるんだろうね…(;’∀’)

頑張れひまり!って言うか頼むから暴れるなよ(;´・ω・)それが一番不安なんだ…。
3時間後トリミングが終わり、家に帰宅。


トリミング後とトリミング前の写真です。
ボサボサだった毛が綺麗さっぱりなりました。
トリマーさん、いつも本当にありがとうございます!わがままなひまりをお願いできてありがたいです。


写真をもうちょっと撮りたかったけど眠そうなひまり。
そうだな。ゆっくりしてくれ。
しかし何度も言っていますがトリマーさんってホントすごいよなあ…。
さわゴマはブラッシングだけで嫌がられるのに一体どうやってやるの?
とりあえずひまりが起きたら夕飯の準備をしようかな。お疲れひまり!
以上、無事にトリミングが終わってホッとしたさわゴマでした!
※30分後くらいにムクっと起きました。

ブログランキングに参加しております。 皆様の応援がとても励みになっております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す