MENU
  • ホーム
  • ブログ日々発見・体験・経験
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介

スポンサーリンク



さわゴマブログ
  • ホーム
  • ブログ日々発見・体験・経験
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  • ホーム
  • ブログ
  • ライフ
  • ワンコがいる暮らし
  • 自己紹介
さわゴマブログ
  • ホーム
  • ブログ日々発見・体験・経験
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  1. ホーム
  2. ワンコがいる暮らし
  3. 体調管理・病院
  4. チワマルひまり避妊手術。当日の様子。

チワマルひまり避妊手術。当日の様子。

2018 12/11
ワンコがいる暮らし 体調管理・病院
2018年12月11日 2022年7月1日
スポンサーリンク

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。

こんにちは!さわゴマです!


前日の夜に散歩へ行き念のためトイレを済ませておきました。その後も家でトイレをしましたが体調は今まで通りと行った所です。

さて避妊手術ですがやはり心配になりますね。

気分が落ちます…(-_-;) 

子供を産む予定は無いので避妊手術をすることにしました。子宮の病気などの可能性を無くすためです。

例えば子宮蓄膿症という病気。

高齢のメス犬に見られがちの様で、子宮内に細菌が繁殖し膿が溜まる病気。知り合いの犬も出産経験があるのですが10歳ほどで発症して緊急手術を受け、今は元気なようです。

ただ身近にある病気だと思いました。

それ以外にも乳腺腫瘍という癌の病気がある様ですが発情期前に手術をするとほとんど発症しないようです。しかしうちのひまりは2回生理が来ているので確率が上がってしまう模様…。

さて手術当日のひまりですが…

  

まあいたって普通。

ただお座りしてこっちをじーーっと見ていることが多かったです。

手術を悟っているのかなあ…

と思いましたがどそうではなく、おそらく…

ひまり

朝ご飯は~?

だと思います(;’∀’)



手術の12時間前はご飯を食べさせてはいけないようで前日の夜に夕食を食べてそれ以降あげてはいません。

またお昼の12時に手術の予定ですが、朝の7時以降水を飲むことも禁止されます。

ご飯あげられないんだよ、ひまり。


ひまり

え~!!



朝7時を過ぎ飲み水も撤収。その前にちょっと飲むかなあ?と差し出しても飲みませんでした。


ひまり

水もとられたぜ~



以前動物病院にお邪魔した時、先生から「遅くとも午前10時半前に来てください」との事だったので9時半頃に家を出ます。

スポンサーリンク



じゃあそろそろ行くか、ひまり。


ひまり

いっちょ頑張ってくるわ!


  
ゲージにすぐに入るひまり。動物病院へ。

先生

では麻酔などに何か問題がある時は連絡をします。また手術が終わりひまりちゃんが帰りたがっていた場合は一泊にした方が良いと思いますのでその時も連絡させていただきますね。


術後の宿泊は二泊の予定なんですが、クーンクーン鳴いてしまう犬の場合は飼い主に連絡が行くようになっています。

知り合いの犬も一泊になったと聞きました。何匹かいるようですね(^^;

看護師さんにひまりを預けとりあえず家に帰ることに。

成功を祈るばかりです。

家に着いて荷物を部屋に置くとそこはひまりがいない空間。やっぱり切ない感じになりますね。

ただうちの隣の鉄筋の建物の解体工事が始まって

ゴォォォォン!!

と大きな音が聞こえるようになりました。

ひょっとして結果的に入院できて良かったかも知れないですが…

とにかく頑張れひまり!

以上、ひまりのブランケットやベッドを一気に選択機に放り込んださわゴマでした!

スポンサーリンク
ワンコがいる暮らし 体調管理・病院
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 意外にできる!?ハイタッチを勉強してみたチワマルひまり。
  • 避妊手術終了。無事に帰還したチワマルひまり…退院へ。

コメント

コメントする コメントをキャンセル

\ 購入したおすすめ品 /

ブログランキングに参加しております。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

さわゴマ
変なところで神経質マン
ワンコ暮らしに日々四苦八苦。でもそれはとても良い事だと毎日感じております。
人気記事
  • 【積立NISA】残りの4円分を余らせない様にするための設定方法を解説【楽天証券】
    2021年11月7日
    ツール・アイテム
  • 積立NISA開始。でももし残高不足になるとどうなるの?
    2020年8月15日
    ブログ
  • ノートPC内蔵カメラを利用してペットを監視できる【Ivideon】の設定方法。
    2019年7月31日
    ツール・アイテム
  • 税込み¥1650!?3COINSのワイヤレスイヤホンをレビュー。
    2020年11月18日
    生活雑貨
  • ゆでたまごが簡単にできる!プエル電気たまごゆで器をレビュー。
    2021年8月10日
    生活雑貨
  • マイクロチップが埋め込まれているのに個体識別番号の登録が無い?【FAMとAIPO】
    2019年9月2日
    体調管理・病院
カテゴリー
アーカイブ
タグ一覧
ペット用品 (36) ワンコとウィークリーマンション (6) 甘噛み (1)
スポンサーリンク
タグ
ペット用品 ワンコとウィークリーマンション 甘噛み
2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月    

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© さわゴマブログ.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次