MENU
  • ホーム
  • ブログ日々発見・体験・経験
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介

スポンサーリンク



さわゴマブログ
  • ホーム
  • ブログ日々発見・体験・経験
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  • ホーム
  • ブログ
  • ライフ
  • ワンコがいる暮らし
  • 自己紹介
さわゴマブログ
  • ホーム
  • ブログ日々発見・体験・経験
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  1. ホーム
  2. ワンコがいる暮らし
  3. 室内
  4. 新しい給水ノズルに違和感があるのか?慣れていない物が苦手なチワマルひまり。

新しい給水ノズルに違和感があるのか?慣れていない物が苦手なチワマルひまり。

2019 5/18
ワンコがいる暮らし 室内
2019年5月18日 2022年7月1日
スポンサーリンク

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。

こんにちは!さわゴマです!


先日のひまりです。(チワマル♀2歳3ヶ月)※チワワ+マルチーズ



ひまりが来た時からずっと使用していた水飲み用のノズル。



上にペットボトルを取り付けて、先に付いている金属の球を舐める事で水を飲むことができるという、ひまりにとっては常用品。

水を入れ替える時は中を分解して一応簡単ではありますが軽く掃除をします。



分解するとこんな感じです。

しかし…

  

中には水漏れ防止用のゴムパッキンが入っていますが、このように破けてくるようになりました。

このゴムパッキンって別売りであるのかなあ?ペットショップに行っても見当たらない。

まあ長く使用してきたから新しいのを買おうかと思って購入しました。

目次

スポンサーリンク

新しい給水ノズル。どうも使いこなせていないひまり。

  

今度は黄緑系。

今回購入した物は前の給水ノズルと違うところですが、中にゴムパッキンが無いので管理しやすいところ。

まあ、とりあえずペットボトルを取り付けて今まであった場所に設置したわけでありますが…

ひまり

…??



何かひまりが飲みにくそう??

大して今までと差は無いと思ったんだけど…(;´・ω・)



先に付いている金属の球を舐めます。

「ブクッ…ブクッ…」っとペットボトルの中に空気が入っているから水は出ていると思うんですが…

水の出が悪いような気も…??


その後、しばらく様子を見ていましたが、今度はひまりは給水ノズルの先を噛み始めました。


ひまり

思うように水が飲めねぇな!



何故だ??

中に入っているスプリングを外してみた。

使用する前は簡単に水掃除をしただけだったので、今度は分解してみました。


これは前の給水ノズルには無かったスプリングが付いております。

このスプリングはおそらく犬が金属の球を舐めて、その金属の球を元の位置に素早く戻し、水を垂らさない様にするためだと思われますが…まさかコレが原因?

とりあえず、スプリングを外してみると…

ひまり

ゴクッ…ゴクッ…



おお!美味しそうに飲み始めた( ゚Д゚)



おそらくひまりは金属の球を舌で押して舐める事ができないかもしれません。

今までスプリングが付いていない物を使用していたからなあ。

ひまり

ったく!早く気づけよ…

さわゴマ

うっ…

スポンサーリンク

散歩用の給水ノズルもスプリングを外してみた。

実は大分前に購入した散歩用の給水ノズル。

  

確かこれ¥1500以上もしたのに、ひまりは全然使ってくれません。

でも、せっかく購入したのにしまっておくのも勿体ないので…



散歩中はこのように散歩用の給水ノズルの蓋を開けて、給水用の入れ物に水を入れて飲ませていました。

  

そう言えばこれもスプリングが入っていたなあ…もしかしたらこのスプリングを取ったら水を飲むかもしれない。

ちょっと試しにスプリングを外して飲ませてみると…

  

おお!飲んだ!

水の出もよさそうだ!

ひまりは、水を一杯出して飲みたい事がここでようやく分かってきました。気づくのが遅すぎたかなあ(;’∀’)

しかしスプリングを取ると一つ問題が…。



このように水が出過ぎてしまうので、垂れてしまい床が濡れてしまう事もあると思います。

 

これが嫌な方はスプリングを外さない方がいいですね。

※それ以上に問題ですが、室内用の水飲み用のノズルはスプリングが無いと水圧で鉄の球が固まってしまいました。スプリングはあった方が良いです。手持ち用はどっちでもいいのですが…。

 

スポンサーリンク



ひまり

今不器用って言ったやつは誰だ!?

さわゴマ

誰も言ってねぇ…

以上、何とか新しい給水ノズルを使用してくれたチワマルひまりでした!

スポンサーリンク
ワンコがいる暮らし 室内
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【月島】チワマルひまり。墨田川付近へ散歩に行ってみた。
  • 二兎(個)を追う者は一兎(個)をも得ず?2個咥えたくても咥えられないチワマルひまり。

コメント

コメントする コメントをキャンセル

\ 購入したおすすめ品 /

ブログランキングに参加しております。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

さわゴマ
変なところで神経質マン
ワンコ暮らしに日々四苦八苦。でもそれはとても良い事だと毎日感じております。
人気記事
  • 【積立NISA】残りの4円分を余らせない様にするための設定方法を解説【楽天証券】
    2021年11月7日
    ツール・アイテム
  • 積立NISA開始。でももし残高不足になるとどうなるの?
    2020年8月15日
    ブログ
  • ノートPC内蔵カメラを利用してペットを監視できる【Ivideon】の設定方法。
    2019年7月31日
    ツール・アイテム
  • 税込み¥1650!?3COINSのワイヤレスイヤホンをレビュー。
    2020年11月18日
    生活雑貨
  • ゆでたまごが簡単にできる!プエル電気たまごゆで器をレビュー。
    2021年8月10日
    生活雑貨
  • マイクロチップが埋め込まれているのに個体識別番号の登録が無い?【FAMとAIPO】
    2019年9月2日
    体調管理・病院
カテゴリー
アーカイブ
タグ一覧
ペット用品 (36) ワンコとウィークリーマンション (6) 甘噛み (1)
スポンサーリンク
タグ
ペット用品 ワンコとウィークリーマンション 甘噛み
2023年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 12月    

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© さわゴマブログ.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次