MENU
  • ホーム
  • ブログ日々発見・体験・経験
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介

スポンサーリンク



さわゴマブログ
  • ホーム
  • ブログ日々発見・体験・経験
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  • ホーム
  • ブログ
  • ライフ
  • ワンコがいる暮らし
  • 自己紹介
さわゴマブログ
  • ホーム
  • ブログ日々発見・体験・経験
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  1. ホーム
  2. ワンコがいる暮らし
  3. 体調管理・病院
  4. 今まで食事の量が多かった?食事を進んで食べるチワマルひまり。

今まで食事の量が多かった?食事を進んで食べるチワマルひまり。

2020 9/21
ワンコがいる暮らし 体調管理・病院
2020年9月21日 2022年7月1日
スポンサーリンク

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。

こんにちは!さわゴマです!

先日のひまりです。(チワマル♀3歳7ヶ月)※チワワ+マルチーズ

ひまりはどちらかと言うと食に興味が無いワンコの様に思います。

犬ってご飯を出されるとがっついて食べるイメージがありますが、ひまりは逆でご飯を出すと、

ひまり

ぐたぁ~…



と、床にへばり付いてしまいます。

あまり好きな食事の種類では無いのかな…?(;´・ω・)

ササミをトッピングしたりするとがっついて食べる事もありますが、最近は飽きたのか出してもすぐ食べてくれません。

ただ、早く食べてくれないと片付かないのでひまりをあおります。

そうすると…

  
走って逃げます…(;’∀’)

これが食事の前のいつものルーティン。

朝は時間が無いので早く食べて欲しいもの。

ただ最近、ひまりの食事についてようやく少し分かってきたような気がします。

スポンサーリンク



先日、動物病院で体重を計ったら3.5kg超えと過去最大の体重になってしまったひまり。

ひまり

言うなや!

あわせて読みたい
体重が増加したチワマルひまり。 このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。 こんにちは!さわゴマです!先日のひまりです。(チワマル♀3歳6ヶ月)※チワワ+マルチーズ 動物…


というわけで少しずつダイエットしようと一日の食事の量を減らしました。

そして数日後から食事を出すと走って逃げるひまりのルーティンが無くなって、


食事を出すとすぐに食べてくれるようになりました。

気持ち良いです。

まさか、ひょっとして今まではずっと食事の量が多かったのだろうか?

だから食べたくないと走って逃げていた気がしてきました。

つまり無理に食べさせてしまっていたんですね。だから太ったのかもしれません。



ひまりの食事の量はどの様に決めていたかと言うと、ドッグフードの袋に記載してある量を参考にして食べさせておりました。


ひまりは3kg超えなので、記載の通りに食べさすのであれば一日約65gです。

しかし、ウェットフードやササミも少々食べさせておりますので、ドッグフードの量を減らし体重2kgの50gのドッグフードを食べさせておりました。


一日2回の食事なので1回のドッグフードの量は約25g。

つまりこれでも多かったんです。

それがここで初めて分かりました。

スポンサーリンク



ワンコは何でも食べると思っていましたが、 お腹が空いていないと食欲も失せてしまう事も当然だと思います。

恥ずかしながらその事が最近分かってきた感じで…
あ~情けない( ノД`)

ひまりは今まで食事の前に走って逃げるルーティンは遊んでいるとばかり思っていましたが、ただ単にお腹が空いてなくて食べたくなかったんですね。

そりゃ太る…(;’∀’)


そして完食。早かったね~!



食事の量の目安は色々な物に記載があるのかもしれませんが、それはあくまで目安。

それでも多いか少ないかは犬によって大分違ってくると思います。

ご飯を食べないワンコ。

ひょっとしたら今までの食事の量が多い可能性もあります。

もし飼っているワンコの食が細い場合は食事の量を見直す事が必要なのかもしれません。またトイレの量や回数も参考になるかもしれません。

そう言えば食事をしっかりと食べたひまりはどこへ…?


ひまり

食後の睡眠は気持ち良いぜ~…

さわゴマ

…これも太る要因だろうか?…

以上、食事の量を見直すことができたチワマルひまりでした。

スポンサーリンク
ワンコがいる暮らし 体調管理・病院
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • もしもの時のために…。チワマルひまりの保存食。
  • 今日はちょっと背中が悲しそうなチワマルひまり。

コメント

コメントする コメントをキャンセル

\ 購入したおすすめ品 /

ブログランキングに参加しております。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

さわゴマ
変なところで神経質マン
ワンコ暮らしに日々四苦八苦。でもそれはとても良い事だと毎日感じております。
人気記事
  • 【積立NISA】残りの4円分を余らせない様にするための設定方法を解説【楽天証券】
    2021年11月7日
    ツール・アイテム
  • 積立NISA開始。でももし残高不足になるとどうなるの?
    2020年8月15日
    ブログ
  • ノートPC内蔵カメラを利用してペットを監視できる【Ivideon】の設定方法。
    2019年7月31日
    ツール・アイテム
  • 税込み¥1650!?3COINSのワイヤレスイヤホンをレビュー。
    2020年11月18日
    生活雑貨
  • ゆでたまごが簡単にできる!プエル電気たまごゆで器をレビュー。
    2021年8月10日
    生活雑貨
  • マイクロチップが埋め込まれているのに個体識別番号の登録が無い?【FAMとAIPO】
    2019年9月2日
    体調管理・病院
カテゴリー
アーカイブ
タグ一覧
ペット用品 (36) ワンコとウィークリーマンション (6) 甘噛み (1)
スポンサーリンク
タグ
ペット用品 ワンコとウィークリーマンション 甘噛み
2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月    

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© さわゴマブログ.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次