このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。
こんにちは!さわゴマです!


先日のひまりです。(チワマル♀3歳6ヶ月)※チワワ+マルチーズ
夕方のひまりとの散歩。いつも通りの公園をぐるっと一周。
夕方でもまだ暑さはありますね。でも大分日は短くなってきた感じはします。
そんないつもの様に散歩をし、終わり間際…
急に左の手のひら(肉球)を舐め始めます。
え? 帰ってちゃんと拭いてから舐めようよ(;’∀’)
…?
一向に止めないひまり。様子がおかしい?(;´・ω・)
何かトゲでも刺さったのかなあ?以前刺さったことがあったのでもしやと思い手のひらを確認しても…
何も見当たらない。
しかも見ようとするとひまりは嫌がります。
その後、ずっと一生懸命左の手のひらを舐め続けているひまり。そして数分後、
左手が震えだします。
ちょっと急いで動物病院へ(;゚Д゚)
病院の中は相変わらずの込み具合。しばらく呼ばれそうもない事がさらに心配になるさわゴマ。
座る椅子もいっぱいなのでひまりを抱き、立ちながら名前を呼ばれるのを待ちます。
急に悲鳴を上げるひまり(;゚Д゚) どうした痛いのか?
左手の震えが一向に収まらないひまり。ずっと左の手のひらを舐め続けています。


ひまりを妻にバトンタッチ。こっちの方が落ち着く様子(;’∀’)


椅子が空いたのでひまりを座らせます。
ただ少しずつですが、左手の震えは少しおさまってきました。でも相変わらず舐めております。
一応オヤツをあげてみましたが一切無視。
頑張れ!もう少しだ、ひまり!
ひまりがどのくらい辛いのか分かりません。
今までに無い事なので焦ります。
そして病院着いてから1時間以上経過後。
長かった…(;’∀’) 看護師さんに呼ばれ診察室へ。
ひまりの手が痛そうな経緯を説明。
先生が診察に入ります。
と、先生からある言葉が…。
え(;゚Д゚)
確かに散歩中によく草むらに入るひまり。
草むらに何か危険な虫がいたのかもしれません。
注射をお願いします。
しかし注射が大嫌いなひまりですが、今回は抵抗ゼロ(;’∀’)
ありがとうございますm(__)m 助かりました。
動物病院から家に帰ってきたひまり。
行く前より大分よくなりましたがまだちょっと痛そうだ。

大丈夫か、ひまり?(;´・ω・)
今は手を触らない方が良さそうだ。


左手は床に付けられないようだ(;’∀’) でも震えが止まって良かったです。
余り無理しないようにな。
病院ではオヤツに見向きもしませんでしたが、この後夕ご飯はバッチリ食べました。
食欲があって良かったけど、できるだけ目を離さない様に見ていよう。
2時間後、少しずつ左手を床に着けるようになってきました。
そして翌日…


朝食前のひまり。
一応床に着いているな…大丈夫そうだ。
今まで通り…かな?昨日よりも回復した様で良かったです。とりあえず安心はまだ早いかもしれませんが様子を見ていこうと思います。
その後…

仰向けで日向ぼっこ。
絶対嘘だろ…(;´・ω・) そんな態勢で言うなよ。
いつもと同じように行く散歩ですが、こんな事は初めてです。
でも今までと様子がおかしい…
気づくことができるのは毎日一緒にいる飼い主だからこそできるもの。
ちょっとおかしいと思ったら迷わず病院に行く事をおすすめします。
ワンコも家族。健康でいて欲しいものですね。
以上、何とか左手の痛みに耐えたチワマルひまりでした。
ブログランキングに参加しております。 皆様の応援がとても励みになっております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す