このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。
こんにちは!さわゴマです!
先日のひまりです。(チワマル♀5歳9ヶ月)※チワワ+マルチーズ
コタツの絨毯を変えました。新しい物にはいつもひまりのチェックが入ります。

…どう?

合格!
ひまりも今までと変わらず新しい絨毯の上を気にいる事でしょう。
そんな日の夜…
もらったボーンを取られまいと警戒しているひまり


夜に歯磨き代わりにオーラルボーンをもらう事が多いひまり。妻からもらった様です。
でも…?


無反応。
目の前にボーンがあるのに噛む気配がありません。
いらないのかなあ?





ガブッ!!
さわゴマが近づくと慌ててボーンに噛みついます。
何だ?取られるとでも思っているのかな?
ちょっと離れると…


口からボーンを離します。
やはり警戒している様子。
ちょっかいを出されると怒るひまり
安心したのかようやくボーンを噛む事ができたひまり。ガブガブ噛んでおります。
最近いつもさわゴマがソファーでゆっくりしていると疲れているのにも関わらずとひまりがちょっかい出してきます。よってオヤツをあげてその場をしのぐ事に。
こんどは逆にこっちからちょっかいを出しに行ってみます。いつものお返しだ。





何すんだ!アンタ!
※実際は「ガルルルル!」と言っております。
よっぽど取られたくないのか怒りをあらわ。威圧感を出してきます。
ちょっとその場から離れると…


マイワールドへ。再びボーンを噛み出します。



このボーンは渡さないからな!
この集中している時にもう一度ボーンに触れてみると…


あっ!逃げた(;´・ω・)
再び逃げるひまり


隣の部屋でボーンを置いて休憩しているひまり。ちょっと噛み疲れたのかなあ?



何でこっち来るんだ!
やはり近づくと警戒中…(;’∀’)





おっと!渡すものか!
少し近づいただけでボーンを離さなくなります。こりゃしばらく離しそうもないな。
先ほどひまりがボーンを噛んでいる最中に引っ張ったせいかなあ?


また逃げた!(;´・ω・)
ちょっかいを出すのも疲れてきました。
ひまりが思う様にボーンを楽しめないのでしばらく放っておく事にします。
その後…
いつの間にか静かになっている部屋の中。あれ、ひまりは?


ボーンは発見(;´・ω・)
ここに置いておくと踏んでしまいそうだ。
拾うか…
トコトコトコ!
ん?(;´・ω・)





ったく油断もすきも無い!!
どこから姿を現したのか、慌てながらボーンをかっさらって再び隣の部屋に逃げ込みました。
そもそも飽きたからボーンを放置していたんじゃないのか?と思っておりましたが結果として違った様ですね。
ドアを閉めてしまうとひまりが戻って来れないので開けっ放し。
ちょっかい出した代償が寒さに耐える結果となりました…



明日覚えていろよ!
う…(;´・ω・)
以上、ちょっかい出したら怒りがおさまらないチワマルひまりでした。
コメント