このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。
こんにちは!さわゴマです!
先日のひまりです。(チワマル♀5歳5ヶ月)※チワワ+マルチーズ
ストルバイト結石症と診断されて数日が過ぎましたが、特に何も変化なく過ごしている我が家のワンコひまり。
ご飯を食べ、水を飲み、元気に散歩に行く。
健康第一です。
しかしある日ひまりが怒ってきます。
一体何事?
いきなり怒鳴るひまり


ちょっとーーーっ!!
何だ?(;゚Д゚)
さっきまで暑くて床で伸びていたひまりがいつの間にかソファーの後ろに…


怒鳴った後にひまりと目が合うと、ついてこいと言わんばかりに歩き出します。
どこ行くかと思いきや…


その場所はカラーボックスの…


前に。
上を見上げております。
以前紹介しましまたがこのカラーボックスの中には、


ひまりのオヤツが入っており、ひまり自身も気づいております。



最近全然オヤツ食べてない!!
ストルバイト結石症なのでひまりの食には気をつけており、診断以降オヤツをあげておりません。
ついにひまりに禁断症状が発動。
だからダメなんだってば!
久しぶりのオヤツに興奮するひまり



こらーーーっ
うるさ…(;’∀’)
仕方ないので一粒だけあげる事にします。





いい香りだ…
一粒をちぎりながら数回に分けてひまりにあげようかと思います。
妻には内緒に…







がぶっ!!
お手をする間も無く、しかも指を噛みながらオヤツを食べるひまり。
久しぶりのオヤツはどうよ?



にんじんキューブは最高~




だから指噛んでるよ、指…
今までずっと我慢していたのでしょう。
結石は早く治したいのでこの一粒で終わりにします。
しかし全部食べても…





まだ持っているだろ!?
手の中を疑うひまり。
まあ座ろうか…(;’∀’)
オヤツが無くなると通常に戻るひまり



今日はこれくらいで勘弁してやる
少し納得した様子のひまり。
今は結石を無くす事を優先に考えていこう。



明日も一つちょうだい!


…分かった分かった…
近いな…
明日になって忘れている事を望みます。
しかしオヤツが無くなると…


「お手」と言っても仕方がなくするだけのワンコになるひまり。
お座り状態にはならず。
結石を治す事も重要ですがストレスを発散させる事も…





じー…
…大切ですね…
睨むなよ…(;’∀’)
明日は禁断症状が現れません様に。
以上、久しぶりにオヤツが欲しいチワマルひまりでした。
コメント