MENU
  • ホーム
  • ブログ日々発見・体験・経験
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介

スポンサーリンク



さわゴマブログ
  • ホーム
  • ブログ日々発見・体験・経験
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  • ホーム
  • ブログ
  • ライフ
  • ワンコがいる暮らし
  • 自己紹介
さわゴマブログ
  • ホーム
  • ブログ日々発見・体験・経験
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  1. ホーム
  2. ワンコがいる暮らし
  3. 便利品・レビュー
  4. ペットがいても問題無い?SEAROMA消臭抗菌フレグランスミストをレビュー

ペットがいても問題無い?SEAROMA消臭抗菌フレグランスミストをレビュー

2023 6/16
ワンコがいる暮らし 便利品・レビュー
2023年6月16日2023年6月19日

このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。

こんにちは!さわゴマです!


今回、ペットを飼っていても安心して使えるSEAROMA消臭抗菌フレグランスミストを紹介。

実際使用してみて気づいた事をレビューしていきます。

➡SEAROMA消臭抗菌フレグランスミスト

ひまり

SEAROMAさんは、ペットなどの消臭・抗菌の効果に力を入れております


 この記事はどんな人に向いている?
  • ペットの不快なニオイが染みついた物を何とかしたい人
  • ペットがいる中でミストスプレーを使用して良いのか不安な人
  • これからペットを飼おうと思っている人

ペットを飼うと部屋の中のニオイってやっぱり不快かなあ?

ペットを飼った事が原因で部屋中のニオイに悩んでいる人はもちろん、これからペットを飼おうと思っている人も是非参考にしてみてください。

目次

SEAROMA消臭抗菌フレグランスミストの特長

  • ペットが舐めても大丈夫
  • 植物性の消臭成分フィトンチッドと銀イオンの効果で消臭抗菌
  • アロマでリラックス


ペットがいる家庭でもアロマの様な香りだけでは無く、消臭抗菌に力を入れているのがSEAROMAの消臭抗菌フレグランスミスト。

ペットに優しく作られております。


また、消臭抗菌の試験結果を見てみると、

引用:SEAROMAのHP
  • 消臭効果は93%以上
  • 抗菌・防カビ増殖抑制効果あり


菌・カビの増殖防止効果もあるので空気の流れが悪いこもった場所など、特にペットのトイレ周りの消臭には期待できそうです。

フレグランスミストのシトラスパラダイスはどんな感じ?

 特長確認
  • 大きさ・見た目
  • 匂いの強さ

 SEAROMA 消臭抗菌フレグランスミストは全部で3種類

  • シトラスパラダイス
  • フラワーサボン
  • ラベンダーラグゼ


今回使用したのはシトラスパラダイス。

あくまで個人的な意見でありますが、早速レビューしていきますので是非参考に。

大きさ・見た目

 容量150ml
 値段¥2145(税込み)


ぱっと見、150mlといえども見た目は意外と大きく感じます。

比較しやすいように右側にあるペットボトルを置きましたが、そのペットボトルの容量は500mlです。

ひまり

そう簡単には無くならないだろうという安心感がありました


頭部分を押すとミストが出る仕組みです。

匂いの強さ

匂いはそれほど強い感じはしない


過去に別のミント系のミストを使用した時は鼻に刺さる様な強い香りがあったので正直今回も警戒気味。

しかしこのフレグランスミスト(シトラスパラダイス)は鼻に刺さる様な匂いではありません。

ほんのりとしたグレープフルーツ系の香りです。



犬の嗅覚は人に比べ何千倍~1億倍など言われており、

何て言うか…もう…

メチャクチャ強いんですね(;’∀’)

フレグランスミスト(シトラスパラダイス)は思っていたよりも強い匂いと感じなかったです。

ひまり

ペットに対し優しい印象がありました

我が家のワンコの反応は?


SEAROMAの消臭抗菌フレグランスミストは本当にペットに問題が無いのか、ひまり(6歳♀)を通して見ていきます。

 試験内容
  • フレグランスミスト(シトラスパラダイス)を部屋の中で試す
  • ひまりがいつもと違う行動を起こした場合は即終了


呼ばなくても来てしまうひまり。

新しいものには必ずと言っていいほどひまりのチェックが入ります。

部屋の中でフレグランスミストを噴出


ソファーと座椅子。

さらに…


ひまりのニオイが染みついているブランケット。

各々に5、6回ほどミストを噴出。グレープフルーツの香りが部屋の中を覆います。

おそらくひまりにとってこの噴出時の匂いが一番強いはず。


チェックするひまり。

どう?

特に嫌がる様なストレスを感じている様子は今のところ無し

トイレにフレグランスミストを噴出


トイレ周りではアンモニア臭があるものです。

そこにもプシュッと噴出。


何も言わなくてもひまりが来てくれるので絵的に助かるのですが…(;’∀’)

…で、不快感とかある?

見た感じ、ひまりは今まで通り特に変化がありませんでした

噴出した場所に自ら確認をするために来るという事は、不快では無いのだろうという印象です。

結果

 部屋の中でフレグランスミスト噴出した場所
  • ソファー
  • 座椅子
  • ひまり用ブランケット
  • ひまり用トイレ


噴出時が一番香りが強く、特にひまりにとって部屋中が今までとは異なる香りになっていると思われますが、

何かしら変った変化は無し

いつも通り。今のところ大丈夫そうですね。

SEAROMA消臭抗菌フレグランスミストを使用して感じた事


今回、SEAROMA消臭抗菌フレグランスミストのシトラスパラダイスを使用してみました。

そこで感じた事を一つ。

アロマ(香り)よりも消臭に力を入れている

 使用してみた印象
  • 香りが強くない反面、短時間で香りが消えてしまう気がする
  • 消臭に関しては予想以上に抑えられている感じがする


先ほどフレグランスミストを噴出したピンク色のブランケットですが、ひまりの独特のニオイがあります。

ひまりはそれほど体臭は無いので不快なニオイではなかったのですが、ブランケットにはひまりの独特のニオイがほとんど感じませんでした。



またトイレですが、おしっこがしてある場合はすぐにトイレシートを交換してしまうので部屋中にトイレのニオイは少ないと思いますが、それでも多少はトイレトレーにおしっこのニオイが付いております。

ひまり

トイレシートを交換してもおしっこのニオイは少なからず残ります


そのトレーにフレグランスミストを7回ほどプッシュしましたが、アンモニアのニオイも予想以上に抑えられていると感じます。



ただし一つ注意。

  • 全ての菌に効果があるわけでは無い事
  • 消臭抗菌の効果は噴霧液が付着した部分である事

>>ご使用方法の注意書き

もしニオイが残る場合は少し多めに噴出した方が良いでしょう。

どういう所に利用するのがオススメ?

SEAROMA消臭抗菌フレグランスミストのご利用方法を見ると、

 記載箇所(ご使用方法参考)
  • ペットのトイレ周り
  • ペット用品
  • コート
  • カバン
  • 靴
  • クッション
  • ソファー
  • カーテン等布製品
  • タバコ臭
  • 車内

などなど


ペット関係だけではなく、不快なニオイがある部分ならほとんどの場所に噴出しても良さそうですね。

個人的にどこにフレグランスミストを噴出した方がいいのか順にオススメ箇所を解説していきます。

【幼少期】トイレ失敗部分

↑この様な布団部分


ニオイが発するペットのトイレ周りにフレグランスミストも良いですが、一番使用した方がいいと思ったのはトイレを失敗した箇所。

今現在ひまりはトイレを失敗する事は皆無ですが、1歳過ぎくらいまではよく寝布団の上でトイレをしてしまっており…



夜の場合は…

当時、どれだけ拭いてもニオイが残る布団で寝ていました(;’∀’)

換気の悪い部屋の角部分


換気が悪いせいか、この様な角部分って妙にニオイがこもったりしません??

しかも梅雨時が特に。

この様にニオイのせいで不快と感じる部分にもサッとプッシュしても良いでしょう。

ワンコ用ショルダーバッグの中


散歩の時にひまりが入るショルダーバッグですが、この中にもサッと噴出。

中を見るとタオルが入っております。これは散歩した後、ひまりを中に入れてもショルダーバッグが汚れない様にしております。

ただ、雨が降った後に散歩をしたひまりをショルダーバッグに入れているせいか、不快なニオイとなっており…

この中にフレグランスミストを4,5回噴出させておきました。

車内


SEAROMAのHPでもありましたがやっぱり車内ですね。

ひまりを乗せるので不快な気分にならない様、これまで車内では芳香剤等を一切使用しておりませんでした。

そんな場合もこのフレグランスミストを定期的に噴出させておけばいいでしょう。

最後に


今回、ペットに優しいSEAROMAの消臭抗菌フレグランスミスト(シトラスパラダイス)をレビューさせていただきました。

ペットを飼っていても問題なく利用できるアイテムがあると、飼い主から見ると本当にホッとします。

ペットを飼ったせいで部屋の中が不快なニオイでこもっている場合は、このフレグランスミストを使ってみるのも良いですよ。

また、ペットだけではなく特に梅雨などの季節がら特有のニオイに対して使用するのもオススメです。

ひまり

ぜひ参考にしてみてください

➡SEAROMAの公式オンラインショップ

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
もっとワンコが見たい場合はこちらからどうぞ

ワンコがいる暮らし 便利品・レビュー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ようやくトリミング予定日|ボサボサから解放されたチワマルひまり
  • 背中にデキモノ?病院で検査をするチワマルひまり

関連記事

  • チワマルひまり
    少々冷える朝…日向ぼっこがしたくなったチワマルひまり
    2023年9月25日
  • チワマルひまり
    食欲不振…ご飯を食べなくなったチワマルひまり
    2023年9月20日
  • チワマルひまり
    オヤツをもらうまで意思を曲げないチワマルひまり
    2023年9月17日
  • チワマルひまり
    【ストルバイト結石症】食事を変えて約3週間|検査をするチワマルひまり
    2023年9月14日
  • チワマルひまり
    オーラルボーンをどこかに隠していたチワマルひまり
    2023年9月9日
  • チワマルひまり
    薬は大嫌い!ガチギレするチワマルひまり
    2023年8月30日
  • チワマルひまり
    薬は大嫌い!全力で逃げ回るチワマルひまり
    2023年8月27日
  • チワマルひまり
    【ストルバイト結石症再発】食事の変更を余儀なくされたチワマルひまり
    2023年8月24日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

\ 購入したおすすめ品 /

ブログランキングに参加しております。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

さわゴマ
変なところで神経質マン
ワンコ暮らしに日々四苦八苦。でもそれはとても良い事だと毎日感じております。
人気記事
  • 積立NISA開始。でももし残高不足になるとどうなるの?
    2020年8月15日
    ブログ
  • 【積立NISA】残りの4円分を余らせない様にするための設定方法を解説【楽天証券】
    2021年11月7日
    ツール・アイテム
  • ノートPC内蔵カメラを利用してペットを監視できる【Ivideon】の設定方法。
    2019年7月31日
    ツール・アイテム
  • ゆでたまごが簡単にできる!プエル電気たまごゆで器をレビュー。
    2021年8月10日
    生活雑貨
  • 税込み¥1650!?3COINSのワイヤレスイヤホンをレビュー。
    2020年11月18日
    生活雑貨
  • マイクロチップが埋め込まれているのに個体識別番号の登録が無い?【FAMとAIPO】
    2019年9月2日
    体調管理・病院
カテゴリー
アーカイブ
タグ一覧
ペット用品 (36) ワンコとウィークリーマンション (6) 甘噛み (1)
スポンサーリンク
タグ
ペット用品 ワンコとウィークリーマンション 甘噛み
2023年10月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 9月    

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© さわゴマブログ.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次