MENU
  • ホーム
  • メイン人生いろいろありますよね
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介

スポンサーリンク



さわゴマブログ
  • ホーム
  • メイン人生いろいろありますよね
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  • ホーム
  • メイン
  • ライフ
  • 資産運用
  • ワンコ
  • 自己紹介
さわゴマブログ
  • ホーム
  • メイン人生いろいろありますよね
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  1. ホーム
  2. ワンコ
  3. 体調管理・病院
  4. 【狂犬病予防接種】注射が嫌いなひまりと病院へ。

【狂犬病予防接種】注射が嫌いなひまりと病院へ。

2021 4/09
ワンコ 体調管理・病院
2021年4月9日 2022年3月17日
スポンサーリンク

このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。

こんにちは!さわゴマです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへにほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ


先日のひまりです。(チワマル♀4歳1ヶ月)※チワワ+マルチーズ

4月に入ると動物病院に行く機会が増えてきます。今年の気候は暖かくなってくる時期が早い事からフィラリアの薬も貰いに行きますが、今回は狂犬病予防接種がメイン。

注射が大嫌いなひまり。

今回は大声をあげずに無事終えることできるかな?


ひまり

明日何かあるのか?

予防接種前日のひまり。言うと仮病を使われる気がしたのでまだ内緒。

あわせて読みたい
トリミングの予定日に体調不良?元気が無いチワマルひまり。 このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。 こんにちは!さわゴマです! 先日のひまりです。(チワマル♀3歳1ヶ月)※チワワ+マルチーズ こ…
目次

スポンサーリンク

狂犬病予防接種とは

狂犬病の予防接種は年1回の接種を法律上義務付けられております。

狂犬病予防法第5条第1項

犬の所有者(所有者以外の者が管理する場合には、その者。以下同じ。)は、その犬について、厚生労働省令の定めるところにより、狂犬病の予防注射を毎年1回受けさせなければならない。


また接種後は鑑札の装着義務もあります。

狂犬病予防法第4条

第2項…市町村長は、前項の登録の申請があったときは、原簿に登録し、その犬の所有者に犬の鑑札を交付しなければならない。

第3項…犬の所有者は、前項の鑑札をその犬に着けておかなければならない。

狂犬病は致死率が高い

狂犬病ウィルスに感染している動物(主に犬)に噛まれると感染します。

潜伏期間…約1~3ヵ月
発症後…ほぼ死亡


噛まれたら、傷部分を洗い流しすぐに病院へいく事。

狂犬病はとても恐ろしいウィルスです。

だから法律で接種を義務付けているんですね。

ペット飼う時に市町村へ届け出をしますが、届け出をすると年1回予防接種の通知のハガキが届きます。

登録はしっかりと済ませておきましょう。

狂犬病予防法第4条第1項

犬の所有者は、犬を取得した日(生後90日以内の犬を取得した場合にあっては、生後90日を経過した日)から30日以内に、厚生労働省令の定めるところにより、その犬の所在地を管轄する市町村長(特別区にあっては、区長。以下同じ。)を経て犬の登録を申請しなければならない。ただし、この条の規定により登録を受けた犬については、この限りでない。


生後91日以上のワンコは市区町村へ登録義務があります。

動物病院へ

まだひまりには狂犬病の予防接種の事は黙っております。

が、しかし…


ひまり

嫌な予感がする…

さわゴマの行動を見ていたせいか何かしら気づいたのかもしれません…。

オヤツ食べるか?


ひまり

じぃぃぃぃ~…

ま、まあ…病院へ行こうか…。


って目も合わせなくなったか…。こりゃ気づいているな…(;’∀’)



病院へ着くと妙に落ち着かないひまり。

妻と一緒にひまりが椅子に座ると、隣にもワンコがいます。


ひまり

君も痛い事されるの?

何となく話をしている気がしました。

そして診察室から叫び声がっっ!

うぎゃあああ!

ひまり

びくっ!

診察室へ

ひまり

ブルブルブルブル…

急に震えだすひまり。

頑張れ!

妻

ひーちゃんこんにちは~。今日は頑張ろうね~!

ひまり

は、はいっ…

そして注射。

ひまり

???

…特に反応なく終わりました。

先生の注射が上手だったのでしょう。


予防接種が無事に終わり診察室から出てリラックスしているひまり。

ひまり

今日はクールだったなあ~、アタイ!

先ほどと違って震えが止まり、余裕の表情。


さあ、車に乗って帰ろうか。

スポンサーリンク

家でリラックス

フィラリアの薬も貰ってきたので今日は費用がかかりましたが、犬も健康第一ですね。

家に着くとホッとするひまり。

いつものようにゆっくり休んでくださいな。

…ん?(;´・ω・)


じぃ~っとこちらを見ています。どうした?

ひまり

いや~今日はクールすぎたぜ~!

わかったよ、もう…(;’∀’)


今日は暖かいせいか車の中はちょっと暑かったですね。ひまりも床に寝そべって体を涼ませております。



無事に狂犬病予防接種を終えることができました。

来月受ける混合ワクチンの時が心配ですが今日のようにあっけなく終わる事を祈ります。

ひまり

いや~、とにかく今日のアタイは…

さわゴマ

分かったからオヤツでも食うか

以上、行く前と帰って来た時との性格が全く違うチワマルひまりでした。


ブログランキングに参加しております。
皆様の応援がとても励みになっております。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへにほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
ワンコ 体調管理・病院
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【カインズ】意外に便利!スパっと切れるラップケース。
  • トリミング中、少々緊張気味のチワマルひまり。

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログランキングに参加しております。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ  にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ  

さわゴマ
変なところで神経質マン
ライフスタイル、苦労した人間関係、投資などの幅広い体験談を日々発信中。人目を気にせず自由に生きていく事を目指している40代男性。
人気記事
  • 【積立NISA】残りの4円分を余らせない様にするための設定方法を解説【楽天証券】
    2021年11月7日
    投資信託
  • ギバーでもテイカーの部分は誰だってありそうな気がするが…。【無料診断】
    2020年9月28日
    ツール・アイテム
  • 積立NISA開始。でももし残高不足になるとどうなるの?
    2020年8月15日
    投資信託
  • 税込み¥1650!?3COINSのワイヤレスイヤホンをレビュー。
    2020年11月18日
    生活雑貨
  • 急に声を荒げる人。こうゆう人から聞く言葉は「別に怒っているわけではない」と話す。
    2018年12月15日
    体験に勝るもの無し
  • ノートPC内蔵カメラを利用してペットを監視できる【Ivideon】の設定方法。
    2019年7月31日
    ツール・アイテム
カテゴリー
アーカイブ
タグ一覧
3coins (5) pickup (8) アプリ (11) ニキビ (1) ペット用品 (35) ワンコとウィークリーマンション (7) 円形脱毛症 (3) 吃音症 (1) 対人 (44) 快活club (3) 成長痛 (1) 旅 (4) 株主優待 (16) 楽天証券 (11) 楽天銀行 (4) 甘噛み (1) 生活用品 (15) 腰痛 (2) 車トラブル (3) 電化製品 (11) 鼻毛 (2)
スポンサーリンク
タグ
3coins pickup アプリ ニキビ ペット用品 ワンコとウィークリーマンション 円形脱毛症 吃音症 対人 快活club 成長痛 旅 株主優待 楽天証券 楽天銀行 甘噛み 生活用品 腰痛 車トラブル 電化製品 鼻毛
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© さわゴマブログ.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次
閉じる