MENU
  • ホーム
  • メイン人生いろいろありますよね
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介

スポンサーリンク



さわゴマブログ
  • ホーム
  • メイン人生いろいろありますよね
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  • ホーム
  • メイン
  • ライフ
  • 資産運用
  • ワンコがいる暮らし
  • 自己紹介
さわゴマブログ
  • ホーム
  • メイン人生いろいろありますよね
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  1. ホーム
  2. 資産運用
  3. 投資信託
  4. 積立NISAを増額する時の勘違いについて。

積立NISAを増額する時の勘違いについて。

2020 10/30
資産運用 投資信託
2020年10月30日 2022年2月28日
スポンサーリンク

このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。

こんにちは!さわゴマです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへにほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ


楽天証券
を利用しております。

最近は少々多忙になり株価をチェックするときは取引ができない時間外の夜。

最近の保有銘柄は残念な事に下降傾向。

合計株式購入価格→¥676,600
現在の評価額合計→¥660,950
評価損益→-¥15,650(-2.3%)


変動があるから仕方が無いですがたまにはプラスが見たいもの。

まあ、しばらく様子を見ておきます。

そして積立NISA(投資信託)ですが、9月から開始して3銘柄を¥10,000ずつ投資しており、現在は、

合計株式購入価格→¥60,000
現在の評価額合計→¥61,163
評価損益→¥1,163(+1.9%)


今のところプラスに。

よって今年の予定積立額は¥120,000(9~12月の4ヶ月)になりますね。

さて今後の積立についてですが、投資信託は今のところ株式よりも少ない投資費用であり、評価損益も投資信託の方が良いので積立NISAの積立金額を増額する方向にしようかと思います。

しかし積立の増額についてちょっと勘違いをしていたのでそれについて触れて行こうと思います。

スポンサーリンク



今年の積立月はあと2ヶ月(11月と12月)

そして積立NISAの積立分は残りあと¥280,000。(積立NISAは年間¥400,000まで)

11月に¥200,000を積立して残りの¥80,000を12月に積立しようかな。

と、思っておりました。

スマートフォンで楽天証券へアクセス。

ログイン→メニュー→NISA、積立NISA→積立設定を順番にタップ。

そして増額する銘柄を決めて「変更」をタップします。


最初はこの「積立金額」を増額しようとしましたが…できず(;’∀’)

写真の記載がありますが月の最大投資金額はさわゴマの場合¥13,333まで。

この欄で¥200,000分の設定にしようと思っており、12月を残りの¥80,000分にしようと思っていました…何も知らなかったさわゴマ。

下にボーナス設定というものがありますが、これは指定月を年2回選ぶことができて積立金額を増減することができます。
今思うとここで設定しても良かったかもしれませんが、何も気づかず…(;’∀’)



ちょっと下にスクロールすると…


ここにも増額の設定がありました。年の途中から積立NISAを開始した場合にもってこいの設定。

ただ先ほどの11月は¥200,000分、12月は¥80,000分と言う風にすることはできません。

ここでは平均までの設定をする事ができます。

9月から3つの銘柄を¥10,000ずつ積立しています。

予定で行けば先ほども言った通り今年は¥120,000。

残り¥280,000を積立する事ができます。

しかしこの増額設定は一つの月に大幅に積立金額を増やすことはできなく、¥280,000分を月ごとに平均させるようです。

つまり…

11月分→¥140,000分まで積立増額可能。

12月分→¥140,000分まで積立増額可能。

あとは保有している3銘柄に好きなよう(¥140,000の範囲内)に増額できます。

スポンサーリンク


勉強不足だったさわゴマ

積立NISAはあくまで月平均で投資をしていくもの。

あとはボーナス設定などをして、自分が無理せず積立ができる範囲内でやっていければいいと思います。

さわゴマと同じような勘違いをなさらずに積立をしてください。

以上、さわゴマでした。


ブログランキングに参加しております。
皆様の応援がとても励みになっております。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへにほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
資産運用 投資信託
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 身に覚えが無い出金?原因はAmazonプライム会員の登録だった。
  • 我が家で一番寝相が悪いチワマルひまり。

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログランキングに参加しております。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ  にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ  

さわゴマ
変なところで神経質マン
ライフスタイル、苦労した人間関係、投資などの幅広い体験談を日々発信中。人目を気にせず自由に生きていく事を目指している40代男性。
人気記事
  • 【積立NISA】残りの4円分を余らせない様にするための設定方法を解説【楽天証券】
    2021年11月7日
    投資信託
  • ギバーでもテイカーの部分は誰だってありそうな気がするが…。【無料診断】
    2020年9月28日
    ツール・アイテム
  • 積立NISA開始。でももし残高不足になるとどうなるの?
    2020年8月15日
    投資信託
  • 税込み¥1650!?3COINSのワイヤレスイヤホンをレビュー。
    2020年11月18日
    生活雑貨
  • 急に声を荒げる人。こうゆう人から聞く言葉は「別に怒っているわけではない」と話す。
    2018年12月15日
    体験に勝るもの無し
  • ノートPC内蔵カメラを利用してペットを監視できる【Ivideon】の設定方法。
    2019年7月31日
    ツール・アイテム
カテゴリー
アーカイブ
タグ一覧
3coins (5) pickup (8) アプリ (11) ニキビ (1) ペット用品 (35) ワンコとウィークリーマンション (7) 円形脱毛症 (3) 吃音症 (1) 対人 (44) 快活club (3) 成長痛 (1) 旅 (4) 株主優待 (16) 楽天証券 (11) 楽天銀行 (4) 甘噛み (1) 生活用品 (16) 腰痛 (2) 車トラブル (3) 電化製品 (11) 鼻毛 (2)
スポンサーリンク
タグ
3coins pickup アプリ ニキビ ペット用品 ワンコとウィークリーマンション 円形脱毛症 吃音症 対人 快活club 成長痛 旅 株主優待 楽天証券 楽天銀行 甘噛み 生活用品 腰痛 車トラブル 電化製品 鼻毛
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© さわゴマブログ.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次
閉じる