このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。
こんにちは!さわゴマです!


株を初めて約4ヶ月を経過したさわゴマ。
そのちょっと後に実は妻も株をしたいと言い出しました。
え…やるの?(;´・ω・)
妻も楽天証券口座を開設。
ちなみに何を買う予定?嫌な予感しかしない…。

すかいらーく。
え…た、高い…。



株主優待券で食事をしたい!
分かるけど…もうちょっと安…



すかいらーく!!
権利確定月は6月末。6月下旬に妻は¥181,400(単元数100株)で購入しました。



よし!優待券で飯を食うぞ…ケケケケ
無事すかいらーくHDの株を購入し嬉しそうな妻。
しかし新型コロナウィルスの影響で外食業界の株は徐々に値を下げます。
そんなある朝、妻の嘆きが…



ああああ…
先日9月11日の朝、すかいらーくHDの株価が暴落。
原因は新型コロナウィルスの影響により残念ながら株主優待を見直さなければならなくなったという事。
2020年12月の権利確定月から株主優待券が、
株主優待券の変更
100株¥3,000(年2回)→100株¥2,000(年2回)
株価も¥150,000付近まで下げた結果(2020.9.11現在)、家の中で妻の嘆きが聞こえたという経緯です(;’∀’)
高い時に買っちゃったね…
まあ、しょうがないか…。
スポンサーリンク
さてそんな中、一通の手紙が届きます。


怪しい封筒だ。
名前は妻宛。
お前クレジットカードで何か買い物でもしただろ?と疑いたくなるような封筒ですが、よく見ると…
すかいらーくHDからでした!
初めて届く株式優待券に興奮気味のさわゴマ夫妻。
開封します。







おお!愛しの優待券!
これを見てテンションが回復した妻。


すかいらーくHDの株主優待券はたくさんの店舗で使用する事ができ、田舎のこちらでも数店舗ある事から購入しました。
有効期限は2021年9月30日まで。
500円単位で使用可能。
おつりは出ない模様。
スポンサーリンク
すかいらーくHDの株主優待券の変更は残念ですが、このご時世やむを得ないと思います。
また新型コロナウィルスの猛威が終息し売り上げが回復したら、株主優待券が再び元に戻る事を願って応援していきたいと思います。
とりあえず株主優待券のおかげで機嫌が戻った妻。
どのお店を利用しようか、嬉しい悩みですね。株主優待券ありがとうございました。
以上、さわゴマでした。
ブログランキングに参加しております。
皆様の応援がとても励みになっております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント