このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。
こんにちは!さわゴマです!


健康は大切。良くないと動くこともできなくなります。
しかも体を蝕んでいるものが何か分からず気づいたときには悪化していることもあります。自分が若い時は健康なんてそれほど気にしていなく痛い思いをした事も度々経験してきました。
親から言われることも全然聞かず。
小学4年生。10歳のときのある夜。
夕飯を食べ終え普通にテレビを見たりいつも通りの生活をしていた自分。確か最後に口に入れたのはスナック系のチョコレートの様なお菓子。美味しくて食後でも食べていました。
でもその時ちょっとお腹に違和感が…。何かチクチクするような…。
まあ放っておけばいつか治るだろう。
そんないつも通り気にしなく過ごしていました。
しかしその夜…
腹が激痛。
とにかく嘔吐がすごい(;゚Д゚) 痛すぎて死ぬ!!何もできない、動けない。何コレ!?
一晩中痛みで何もできず翌日病院へ行く事になりました。
この痛みで軽度か!?(;゚Д゚)
胃潰瘍…胃の中の壁(粘膜等)が損傷する病気。重度だと吐血をする人もいるという。最近だとピロリ菌や痛み止めの服用などが主な原因と言われているが、小学生など若いうちはストレスが原因だと言われる場合もある。
※ネット参考
当時自分は胃潰瘍とは「胃に穴があく病気」と教えられていました。
そのような疑問を持っていました。
しかし今はそれどころじゃない。とにかく痛い( ノД`)
さて、学校に登校できるまで結果的に一週間かかったわけですが、その一週間はとにかく何もできない日々。
そもそも病院から薬を貰たって「飲み薬」。飲んでも吐いてしまうんですね(-_-;)
おかゆもろくに食べることができなく三日後くらいにようやく少し食べられる様になりました。
ポカリスエットが一番美味しかったですが、やはり最初は飲むのも怖かったです。悪化してしまうんじゃないかと思っていたので。
原因は正直よく分かっていませんが当時は、鋭い痛みが胃だったため「何か悪い物でも食べたのか?」と思っていました。その「悪い物」とは…
最後に食べたお菓子。
※実際今思うとお菓子は悪くないと思いますが当時はそのように思っていました。
それから「お菓子」からしばらく遠退いたさわゴマ(-_-;)
つまり生活を見直したんですね。
今思うとお菓子を食べなくなったさわゴマを見て逆に親は安心したかもしれませんが…。
一週間耐えようやく回復しました。
軽度だったせいか入院も手術もありませんでしたが、歳をとるとピロリ菌が原因で胃潰瘍になる場合もあるそうな。ヤバい、俺検査してない(-_-;)
ストレスと言った目に見えない原因もありうります。これからは当たり前の健康なんてあるものではなく作っていかなきゃいけないんですね。
若いと言っても胃潰瘍になりますし。
本当に気を付けてください。胃潰瘍になったら痛くて動けません。
以上、それ以来胃潰瘍にはなっていないさわゴマでした!
ブログランキングに参加しております。 皆様の応援がとても励みになっております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す