こんにちは!さわゴマです!


前回から引き続き楽天証券の初期設定をしていきますが、今回はスマートフォンからアプリiSPEEDを利用してマイナンバー登録を行っていきます。
PCの説明画面です。

アプリ「iSPEED」をダウンロードしてください。

先ほどの説明画面を見ながら手続きを行っていきます。
iSPEEDをダウンロード後、アプリを開きます。
右下に「メニュー」がありますのでタップします。

すると…

説明画面と何か違うような…?
「マイナンバー登録」のタップ部分が見当たらない…。
とりあえず下にスクロールしていくと…

一番下にありました。
「マイナンバー登録」をタップします。

ログインIDとログインパスワードを入力。
前回ログインパスワードは変更しておりますので、変更後のログインパスワードで入力してください。
入力後、「ログインしてマイナンバー登録をする」をタップ。


個人番号カードを所有していない人も、通知カードから登録は可能です。
「アプリで登録する」をタップ。

通知カードか個人番号カードを選択します。
「撮影へ進む」をタップ。

「撮影へ進む」をタップ。
スマートフォンは横向きにして撮影してカード全体がはっきりと見えるように撮影してください。
ちなみに…

さわゴマは「通知カード」を撮影したのですが、撮影後通知カードの番号が既にアプリに反映しておりました。
間違いが無いか確認して「登録」をタップします。
登録完了しました。

「閉じる」をタップします。
また、アプリのセキュリティーの観点から、

「指紋認証を利用」のバーをオンにしました。これでiSPEEDアプリを開くときは指紋認証を利用する事になります。
(※指紋認証付きのiPhoneを使用しております。)
スマートフォンでのマイナンバー登録は以上になります。
次はマネーブリッジ申込に入ります。
ブログランキングに参加しております。
皆様の応援がとても励みになっております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す