MENU
  • ホーム
  • ブログ日々発見・体験・経験
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える本音・主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介

スポンサーリンク



さわゴマブログ
  • ホーム
  • ブログ日々発見・体験・経験
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える本音・主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  • ホーム
  • ブログ
  • ライフ
  • 資産運用
  • ワンコがいる暮らし
  • 自己紹介
さわゴマブログ
  • ホーム
  • ブログ日々発見・体験・経験
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える本音・主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  1. ホーム
  2. ライフ
  3. 健康・体の悩み
  4. 山林を甘く見てはいけない。翌日に全身がかぶれていた。

山林を甘く見てはいけない。翌日に全身がかぶれていた。

2019 4/13
ライフ 健康・体の悩み
2019年4月13日 2022年3月18日
スポンサーリンク

ヤマウルシなのかハゼの一種なのか分からないが、木に生えていた葉っぱに左腕が擦れました。
10㎝ほどの擦傷。まあよくある事だと思っていたから放置していたら翌日バケモノに変化していました。



このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。

こんにちは!さわゴマです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへにほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ


漆塗り。

誰もが一度は聞いたことがあると思います。

よく食器などに利用され最近ではスマートフォンのケースにも使用されているものもあります。

漆を利用した方が耐久性がいいそうな。

 

でもその「漆」。聞くだけで近づきたくなくなってしまう自分もいます。

漆と聞くと「かぶれ」とセットで知っている方もいるとは思いますが、そのかぶれ…本当に危険です。

自分は漆系なのかハゼ系なのか分かりませんが数年前に全身がかぶれてしまい2ヶ月程大変だった時期があります。

その経験したことについて何がどのようになったのか、危険を伝える事ができればいいと考えております。

漆は超超超危険です!

目次

スポンサーリンク

気の葉っぱが当たって腕が擦れた。

山林…と言うか小さな川もある平坦な場所に行く仕事がありました。

何本も木が生えていましたがどちらかと言うと畑に近い。

夏で暑いし草木があると湿気もあるし、服装は半袖。



しかしある木から生えている葉っぱに腕が擦れてしまいました。

さわゴマ

いったああ!邪魔な葉っぱだ!



擦傷は10㎝ほど。

でも擦傷って子供の頃に日常茶飯事で起きる事の様に思えたので、このくらいなら唾つけときゃ治る。



そのくらいの考えでした。

別に擦傷なだけで出血しているわけではないし。

しかし、その無知が後々面倒になります…。

左腕はちょっと痒かったのだが特に気にしなかった。

汗を掻いた一日…

服を着替えソファーに座ります。



何か左腕が痒い。

ああ、あの時に葉っぱに擦れたからなあ…。まあ大丈夫だろ。

左手を見てみると…

さわゴマ

あれ?何かかぶれてる?

まあいっか…。

まあ、夕飯を食べてリラックス。しかし妻がいきなり声をあげます。

妻

気持ち悪!!!どこ行ったん!?あんた!

え…



先ほど見た時よりも明らかに悪化している。

それどころかブツブツが増えてきていて、何かの虫に卵を植え付けられたような左腕になっていました。

ここでようやく危険を察っします。

このかぶれが全身に広がっていく事を…。

ブツブツが全身に広がっており、見ている本人すら気持ち悪い模様に。

スポンサーリンク

左腕だけでは済まされない湿疹。翌日慌てて皮膚科へ。

朝起きると湿疹が左腕だけではなく、お腹周りや脇にまで広がっていました。

足にまで湿疹が広がるのも時間の問題。

ああ、俺死ぬ(;゚Д゚)



朝一に皮膚科へ行く事にしました。

痒いし気持ち悪いしバケモンになってきたし…

先生

ああ~、こりゃひどいねえ~。漆の一種かハゼの葉っぱに触ったみたいだね~…ああ、ほらこんなところにまで広がってるよ~。
あらら~。


先生は落ち着いていると言うか関心していると言うか…

先生

塗り薬と飲み薬を出しておきますね。


先生、どのくらいで治るのでしょうか?

先生

二カ月くらいかなあ~


あああああ…

先生

あと注射も打つから。これ効くんだよ~。


お願いします…



若い看護師さんに注射を打ってもらいましたが、これがめちゃくちゃ太くヤクルトのジョアくらいの太さがあったような気がします。
しかし全然怖くない。何本でも打ってくれ!

薬について。

飲み薬は一日2回。まあ、朝と夜ですね。

これはいいんですが、問題は塗り薬。

一日に4~5回湿疹部分に塗るように言われました。もうほとんど全身ですね.

結局太ももまで湿疹が広がったのでそこも塗り薬を塗りました。

夏場なので汗を掻くし汗を掻いたら軽くシャワーを浴びて再び薬を塗る…。何日も続きました。

週1回先生に体の湿疹を見せに行く事になります。

スポンサーリンク

完治するまで二カ月かかりました。

一カ月後、意外にもう大分よくなりました。 

もう皮膚科に行かなくていいだろうな、よし!



数日後再発…。

やっぱり皮膚科に通う日々…。ナメてました。

先生の言った通り、二カ月ほど時間がかかって治りました。

 

夏が終わりました。

湿疹は約一ヶ月くらいで大分ひいてはきましたが、薬を止めたとたん再発したので、治ったと思っても暫くは服用した方がいいです。

皮膚の病気は油断大敵。広がりを見せれば再発も十分にありうる。



まさか鋸歯がある歯に擦っただけで回復まで二カ月も時間を要するとは思っていませんでした。 

もう二度となりたくないです。

山林に行ったりする方は特に注意してください。

  • 夏場は暑いかもしれないけど絶対に長袖を着ていく事。
  • もし漆類、ハゼ類に触れてしまった場合は川の水でも何でもいいから触れた部分を洗い流す事。
  • 痒くても絶対に掻かない事。掻くと広がります。
  • 医師の話をしっかりと聞く事。


植物をナメていた過去の自分…。

それ以来長袖の重要度は高くなりました。皆さん、本当にくれぐれもご注意を!

以上、漆やハゼと言う言葉を聞くだけでも恐怖に感じるさわゴマでした!


ブログランキングに参加しております。
皆様の応援がとても励みになっております。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへにほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
ライフ 健康・体の悩み
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 東京に行った時に購入したお土産を貰ったチワマルひまり。
  • 今回は耳の毛も切ってスッキリとさせよう。チワマルひまりのトリミング。

コメント

コメントする コメントをキャンセル

\ 購入したおすすめ品 /

ブログランキングに参加しております。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ  にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ  

さわゴマ
変なところで神経質マン
ライフスタイル、苦労した人間関係、投資などの幅広い体験談を日々発信中。人目を気にせず自由に生きていく事を目指している40代男性。
人気記事
  • 【積立NISA】残りの4円分を余らせない様にするための設定方法を解説【楽天証券】
    2021年11月7日
    投資信託
  • ギバーでもテイカーの部分は誰だってありそうな気がするが…。【無料診断】
    2020年9月28日
    ツール・アイテム
  • 積立NISA開始。でももし残高不足になるとどうなるの?
    2020年8月15日
    投資信託
  • 税込み¥1650!?3COINSのワイヤレスイヤホンをレビュー。
    2020年11月18日
    生活雑貨
  • 急に声を荒げる人。こうゆう人から聞く言葉は「別に怒っているわけではない」と話す。
    2018年12月15日
    体験に勝るもの無し
  • ノートPC内蔵カメラを利用してペットを監視できる【Ivideon】の設定方法。
    2019年7月31日
    ツール・アイテム
カテゴリー
アーカイブ
タグ一覧
3coins (5) pickup (8) アプリ (11) サプリメント (2) ニキビ (1) ペット用品 (35) ワンコとウィークリーマンション (7) 円形脱毛症 (3) 吃音症 (1) 対人 (45) 快活club (3) 成長痛 (1) 旅 (4) 株主優待 (18) 楽天証券 (12) 楽天銀行 (4) 甘噛み (1) 生活用品 (16) 腰痛 (2) 車トラブル (3) 電化製品 (11) 鼻毛 (2)
スポンサーリンク
タグ
3coins pickup アプリ サプリメント ニキビ ペット用品 ワンコとウィークリーマンション 円形脱毛症 吃音症 対人 快活club 成長痛 旅 株主優待 楽天証券 楽天銀行 甘噛み 生活用品 腰痛 車トラブル 電化製品 鼻毛
2022年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月    

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© さわゴマブログ.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次
閉じる