MENU
  • ホーム
  • メイン人生いろいろありますよね
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介

スポンサーリンク



さわゴマブログ
  • ホーム
  • メイン人生いろいろありますよね
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  • ホーム
  • メイン
  • ライフ
  • 資産運用
  • ワンコがいる暮らし
  • 自己紹介
さわゴマブログ
  • ホーム
  • メイン人生いろいろありますよね
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  1. ホーム
  2. ライフ
  3. ツール・アイテム
  4. レンタルサーバーのディスク使用量の大半はバックアップデータ。

レンタルサーバーのディスク使用量の大半はバックアップデータ。

2021 4/22
ライフ ツール・アイテム
2021年4月22日 2022年3月18日
スポンサーリンク

結果としてバックアップデータが50~60GBほどディスク使用量を占めておりました。
レンタルサーバーにログインしディスク使用量を確認することをおすすめします。


このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。

こんにちは!さわゴマです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへにほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ


今現在契約しているレンタルサーバー

エックスサーバー
X10プラン(ディスク容量300GB)
¥1100/月


特に問題なく利用しております。

ここ最近妻がブログを開始。現在は無料ブログを利用しておりますが…急にどうしたんだろ?(;’∀’)

もし妻がWordPresssをやりたいって言ってきたら、妻もレンタルサーバーを契約しなければならないのかなあ…?

と思っておりましたが、さわゴマのレンタルサーバーからマルチドメインの契約をすればいい事が少しずつ分かってきました。

マルチドメイン

一つのサーバーから複数のドメインを取得し、全く異なるブログを作成することができる。


その方が新しくレンタルサーバーの契約をするより安そうです。

ただ一つ注意がありますが、契約しているディスク容量は300GB。

レンタルサーバーのディスク容量とは?

ブログのテキストや画像、動画など保存する領域。
オーバーするとブログが閲覧できなくなってしまうような不具合の症状が現れる事がある様です。


もしも妻が新しいドメイン(マルチドメイン)を取得した場合は300GBを半分ずつ使える容量があればいいのだろう。

目次

スポンサーリンク

レンタルサーバーのディスク使用量が多すぎる?

調べてみると、1ブログの容量は1~3MBほどらしい。



確認してみます。

ここにアクセスして画像を多く使用しているブログのURLを入力。

あわせて読みたい
ペット用折りたたみサークルを購入。アイリスオーヤマ製を使用してみて分かった良い点、悪い点 重要視していた点は3つ 持ち運びやすいか?サークルの形が崩れないか?サークル内部にトイレとベッドを同時に入れることはできるのか? このサイトに来ていただいた方…

↑このブログがどのくらいの容量か見てみると…


多いですね。

さわゴマは現在400記事ほどアップし、100記事ほど未公開にしております。

多く見て1ブログ4MBとして500記事分とすると約2GB。

300GBで余裕です。

と言うことはマルチドメインを取得して妻がWordPressを始めても大丈夫そうですね。

念のためエックスサーバーにアクセスし、ディスク使用量を確認します。

え…約70GB?

そんなに使用しているのか?一体何に?

プラグインを疑う

調べてみるとダウンロードしているプラグインがディスク使用量を占めている場合があるとの事。


この「My Simple Space」というプラグインが、全部のプラグイン合計がどのくらいディスク容量を占めているのか確認できます。

有効化し、WordPressの最初の画面を見ると、


プラグインは約48MB。

あれ?全然占めてないじゃん?(;´・ω・)

しかしその下にあるuploadsが60GB以上占めている事が分かります。

何だ、あれは…?アップロードって何??

バックアップデータを疑う

さらに調べていくとバックアップデータが怪しい事に気づきます。

さわゴマはプラグインの「BackWPup」を使用し、定期的にWordPressのバックアップを取っております。

ただ最近、これが原因かどうか分かりませんが、バックアップにエラーが起きております。


何だろう?

エックスサーバーにログインし、public_html→wp-content→uploadsにアクセスすると…


ずら~…っと大量のバックアップデータがあります。

まさかこいつが原因!?

見ていくと、最近のだけではなく2年ほど前のバックアップデータも残っており先月の3月分以前のバックアップデータは全て消去しました。

ちなみにエックスサーバー内から消去がいまいち自信が無かったので、WordPressのBackWPupのダウンロードをクリックするとバックアップデータがありますのでここから消去しました。


しかし何でそのままなのだろう?

ちょっと原因が良く分からないままです。

バックアップのストックを減らすため…


設定を見直し、


15→5に変更しました。

スポンサーリンク

ディスク使用量が大分空きました

過去のバックアップデータ消去したことで現在のディスク使用量がどうなったのか確認するため、再びエックスサーバーにログインします。

すると…


約16GBまで減少。
…まだ多いかもしれないけど(;’∀’)

ディスク使用量をほとんど占めていたことが分かります。

ちなみに先ほどダウンロードしたプラグイン「My Simple Space」は、バックアップデータを消去した時は何も変化が見えなかったのですが、翌日になって見てみると…


無事に減少していました。

とりあえず原因が分かってホッとしております。



レンタルサーバーのディスク使用量。

契約の300GBもあれば余裕。そう思っており何も心配しておりませんでしたが、いざ確認するとかなり使用していたことが分かりました。

これでもしもマルチドメインを取得したとしても、余裕でディスク容量に困る事は無さそうです。

ただ、たまにはレンタルサーバーにログインして確認しないといけませんね。いざという時に焦ります。

皆さんもお気をつけを。

以上、またまた勉強になったさわゴマでした。


ブログランキングに参加しております。
皆様の応援がとても励みになっております。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへにほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
ライフ ツール・アイテム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 同級生が逮捕。しかし明日は我が身であり何も笑えない。
  • ワールドプレスではなくワードプレスです…。

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログランキングに参加しております。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ  にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ  

さわゴマ
変なところで神経質マン
ライフスタイル、苦労した人間関係、投資などの幅広い体験談を日々発信中。人目を気にせず自由に生きていく事を目指している40代男性。
人気記事
  • 【積立NISA】残りの4円分を余らせない様にするための設定方法を解説【楽天証券】
    2021年11月7日
    投資信託
  • ギバーでもテイカーの部分は誰だってありそうな気がするが…。【無料診断】
    2020年9月28日
    ツール・アイテム
  • 積立NISA開始。でももし残高不足になるとどうなるの?
    2020年8月15日
    投資信託
  • 税込み¥1650!?3COINSのワイヤレスイヤホンをレビュー。
    2020年11月18日
    生活雑貨
  • 急に声を荒げる人。こうゆう人から聞く言葉は「別に怒っているわけではない」と話す。
    2018年12月15日
    体験に勝るもの無し
  • ノートPC内蔵カメラを利用してペットを監視できる【Ivideon】の設定方法。
    2019年7月31日
    ツール・アイテム
カテゴリー
アーカイブ
タグ一覧
3coins (5) pickup (8) アプリ (11) ニキビ (1) ペット用品 (35) ワンコとウィークリーマンション (7) 円形脱毛症 (3) 吃音症 (1) 対人 (44) 快活club (3) 成長痛 (1) 旅 (4) 株主優待 (16) 楽天証券 (11) 楽天銀行 (4) 甘噛み (1) 生活用品 (16) 腰痛 (2) 車トラブル (3) 電化製品 (11) 鼻毛 (2)
スポンサーリンク
タグ
3coins pickup アプリ ニキビ ペット用品 ワンコとウィークリーマンション 円形脱毛症 吃音症 対人 快活club 成長痛 旅 株主優待 楽天証券 楽天銀行 甘噛み 生活用品 腰痛 車トラブル 電化製品 鼻毛
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© さわゴマブログ.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次
閉じる