MENU
  • ホーム
  • メイン人生いろいろありますよね
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介

スポンサーリンク



さわゴマブログ
  • ホーム
  • メイン人生いろいろありますよね
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  • ホーム
  • メイン
  • ライフ
  • 資産運用
  • ワンコがいる暮らし
  • 自己紹介
さわゴマブログ
  • ホーム
  • メイン人生いろいろありますよね
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  1. ホーム
  2. メイン
  3. ここだから言える主張
  4. スイッチをオフにした後の仕事の電話がとっても苦痛。

スイッチをオフにした後の仕事の電話がとっても苦痛。

2019 3/26
メイン ここだから言える主張
2019年3月26日 2022年3月17日
スポンサーリンク

このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。

こんにちは!さわゴマです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへにほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ



自営業は休みなんて無い。平日土日関係ない。

そう考える人もいるかと思いますが…。

自分はそういった考え方をしたくはないタイプ。

まあ、暇な日はとことん暇だから平日でも休みみたいなものなのですが…。

やっぱり休日は仕事の事なんか考えたくはないもの。



サラリーマンはもちろんそうだと思いますが、土日平日関係ない自営業でもそのような考え方の方が意外に多いんですね。

追い込まれる仕事の場合は夜中でも休日でも仕事になります。

でもやっぱり平日は平日の感覚というものが今でもありまして、やっぱり月曜日は億劫、金曜日の終わり間際はホッとする…そんな一週間。



今回はオフの時間に明らかに仕事の電話と分かる電話がかかってきたらどうすれば仕事の事を考えずに済むのか、自分なりに考えてみました。

目次

スポンサーリンク

仕事のスイッチをオフにした後のとある体験について。

金曜日の夕方。仕事を終え、たまには外食へ。

妻とちょっとその辺までラーメンでも食べに行きます。

たまにある光景。でも二人とも話がはずみます。

理由は金曜日の夜。お互い明日は仕事が休みと言う最高の希望があるから。



時間は19:00頃、そこで携帯電話にある業者から電話が入ります。

しかし運転中。電話に出る事はできないのだが…。

ただ確実に分かる事を言うと明らかに仕事の電話。

この瞬間にどん底に落ちる感覚に見舞われます。
見なきゃよかった…。

電話が来たら返すべきか?何の仕事の電話だろうか?知らないと気になってしまう…

知れば仕事の事を考えてしまう。



精神的に休めそうもありません。



翌日の土曜日の朝に電話がありました。

二度目だったのでその時は電話を返しましたが、別に急いで休日にかけてくる電話の内容ではありませんでした。仕事の電話であったのですが寧ろ土日が精神的に休めなくなりました。

電話を返すことはしないと決めた。

もし電話を取らない、あるいは電話を返さないとしたらどのような精神状態になると考えられるか?

まずいつ電話が来るかビクビクして過ごすことになります。

おそらくですがこの業者はさわゴマが仕事をすると思っているのだと思います。



しかし平日ではないと仕事ができない場合もあります。

例えば自分の部屋にこもってPCで書類作りなどであれば休日でもできますが、他の業者にその書類を持って行かなければならない場合、その業者も休日だったら仕事の電話なんか取りたくはないと思います。



この中間に挟まる事がすごいストレスになります。

A業者は早くやれと言う。
B業者は休日だから週明けにしてくれと言う。

それでも電話を取らない、かけ返さない理由。

なぜスイッチがオフの時間帯に電話がかかってくるのか?それは自分が何度か電話に出てしまったことが理由の一つだと思います。

この人はいつでも電話に出るな…。

と思われたら電話しますよね。



「土日は休日なので月曜日にして下さい。」と言うのが一番いいと思いますが、中々言いづらい業者やまたは上司もいるのではないでしょうか?

休日である旨を説明してもいいのですが自分は電話を返さない事にしました。相手に、

業者

こいつは土日はいつも電話に出ないんだよなあ



と思わせるためです。

スポンサーリンク

一度電話に出ないと週明けまで電話が来なければよいのだが、すぐに再び電話がかかってくる場合がある。

この場合は、緊急な可能性があります。

でも業種や職種によりますが、自分の仕事は緊急だろうが何だろうが土日にできない事が多々あるため、単に焦らせて急いでやってほしいと思っているという印象を受けます。

 

ただ自分はその場合でも電話に出る事はしないと思います。

 

特に年配の方に多い気がしますが…。すいません、休みましょう。お互い(;’∀’)

 

電話の内容を知らないと気にならないのか?

本音を言うと気になります。急ぎの仕事かもしれません。

ただ、この休日に電話が来る場合って全部と言っていいほど急ぎの電話ではないんです。

不思議ですよね?普通に(そんなこと月曜日どころか火曜だって水曜だっていいじゃん?)と思う事が多々。

電話をかける業者はとにかく早く連絡を入れて自分も安心したいのかもしれません。それでも自分は電話を返さないと思います。

もしも説教じみた事を言われたら休日である旨をしっかりと説明するだけです。

電話に出なければ出ないで気になる方へ。

このような方もたくさんいます。

もちろん電話を返しても悪い事ではないので、電話を返して安心するのであれば電話をした方がいいと思います。

実はさわゴマも気になる体質です。

電話があった事だけで憂鬱になりますが忘れるために出かけるかもしれません。とにかく開き直って電話を返すことをしないようにします。
(全部と言っていいほど週明けでもいい電話だから(-_-;)…)



いかがだったでしょうか?

スイッチオフの時にかかってくる仕事の電話。実は困る人がとても多くいます。

 

電話をかける方は何かしらの理由があると思いますが、本当に休日にまで電話をかけなくてはならないのか、もう一度見直していただければ嬉しいですね。

誰もが持っているプライベートな時間。

リフレッシュが必要なこの社会。

仕事の電話で休日な時間の邪魔をしない様にしていただき、再び週明けの月曜日から頑張ってもらうということでどうでしょうか?

以上、初めてiPhoneでお休みモードを試してみたさわゴマでした。


ブログランキングに参加しております。
皆様の応援がとても励みになっております。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへにほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
メイン ここだから言える主張
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 今日は元気が良すぎ!?散歩に行きたいとねだるチワマルひまり。
  • 東京一泊の旅。今回の目的はある場所の下見。一日目。

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログランキングに参加しております。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ  にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ  

さわゴマ
変なところで神経質マン
ライフスタイル、苦労した人間関係、投資などの幅広い体験談を日々発信中。人目を気にせず自由に生きていく事を目指している40代男性。
人気記事
  • 【積立NISA】残りの4円分を余らせない様にするための設定方法を解説【楽天証券】
    2021年11月7日
    投資信託
  • ギバーでもテイカーの部分は誰だってありそうな気がするが…。【無料診断】
    2020年9月28日
    ツール・アイテム
  • 積立NISA開始。でももし残高不足になるとどうなるの?
    2020年8月15日
    投資信託
  • 税込み¥1650!?3COINSのワイヤレスイヤホンをレビュー。
    2020年11月18日
    生活雑貨
  • 急に声を荒げる人。こうゆう人から聞く言葉は「別に怒っているわけではない」と話す。
    2018年12月15日
    体験に勝るもの無し
  • ノートPC内蔵カメラを利用してペットを監視できる【Ivideon】の設定方法。
    2019年7月31日
    ツール・アイテム
カテゴリー
アーカイブ
タグ一覧
3coins (5) pickup (8) アプリ (11) ニキビ (1) ペット用品 (35) ワンコとウィークリーマンション (7) 円形脱毛症 (3) 吃音症 (1) 対人 (44) 快活club (3) 成長痛 (1) 旅 (4) 株主優待 (16) 楽天証券 (11) 楽天銀行 (4) 甘噛み (1) 生活用品 (16) 腰痛 (2) 車トラブル (3) 電化製品 (11) 鼻毛 (2)
スポンサーリンク
タグ
3coins pickup アプリ ニキビ ペット用品 ワンコとウィークリーマンション 円形脱毛症 吃音症 対人 快活club 成長痛 旅 株主優待 楽天証券 楽天銀行 甘噛み 生活用品 腰痛 車トラブル 電化製品 鼻毛
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© さわゴマブログ.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次
閉じる