MENU
  • ホーム
  • メイン人生いろいろありますよね
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介

スポンサーリンク



さわゴマブログ
  • ホーム
  • メイン人生いろいろありますよね
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  • ホーム
  • メイン
  • ライフ
  • 資産運用
  • ワンコ
  • 自己紹介
さわゴマブログ
  • ホーム
  • メイン人生いろいろありますよね
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  1. ホーム
  2. メイン
  3. ここだから言える主張
  4. お金の貸し借りは否定的。しかしもし自分が金欠で困ったら…?ふと思う。

お金の貸し借りは否定的。しかしもし自分が金欠で困ったら…?ふと思う。

2022 3/02
メイン ここだから言える主張
2022年3月2日 2022年3月18日
スポンサーリンク

このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。

こんにちは!さわゴマです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへにほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ


ちょっとした6、7人ほどの集まり。

ワイワイガヤガヤしている中、一人の男性(A君)が事情を知っている人から引っ張られるかのように「ここで悩みを話した方がいい」と促されます。

その悩みとは…

誰かお金を貸してほしい。



さっきまで騒いでいたその場の空気が一瞬で全員が凍り付きます。

誰であってもお金の貸し借りはしないようにしている人が多いのだろう。そんな気がふしふしか感じます。

また全員が年齢も年齢なのか、経験上お金の貸し借りをする事で後の結果が良かった事が無い人が多かったのかもしれません。



さわゴマもその一人。



さわゴマの場合は後にどうにかお金を返してもらう事が出来ましたが、相手は問題が多い噂が多かったようでした。

そういった経験があったのでA君には申し訳ないですが、お金が返ってくる保証はなかったので話を聞く事しかできません。



ただ、もしどうしてもお金がなく、借りないと生活ができない状態に陥った時はどうすればいいのだろう?

考えつかない事に不安を覚えます。

スポンサーリンク



A君の話を聞くとちょっと厄介な内容。

職場で仕事の失敗をした事を先輩から色々と責められ、結果「金をよこせ」と言われるようになり、それが何度も続いたようで結局いくらかお金を渡してしまっている。
⬇︎
それが原因で金欠になり、生活が困窮。
⬇︎
お金を貸してほしい。



その先輩からのカツアゲ?…に近い? どんな会社だろう?



実はその前に数人からある話を聞いております。

A君からラインや電話で「お金を貸して欲しい」事を聞かれるようになったと。

さわゴマには来ませんでした。
お金を持ってそうな人にのみ連絡をしていたのかもしれませんが…(;’∀’)



A君がお金を借りたいのはそういう経緯がある事が理由。

周りはお金を貸す事が出来ませんが色々とアドバイス。

仕事の失敗をなぜA君がお金を払って解決するのか?会社にしっかりと経緯を言うべき。

そんな会社はろくな会社じゃないだろ。他の仕事を探すべき。



しかし…

表情を変えないA君。

「社長と先輩は仲が良いから言っても社長は信じない」や「他の仕事はしたくない」など消極的意見。



じゃあ…

何度も先輩から言われるのであれば次も「金よこせ」と言われるはず。

その時にスマホでも何でもいいから証拠を集めてみたら?



…



表情は無表情。A君の意思は反対気味。



ただどうも一つ疑問が晴れないさわゴマ。何か分かりませんがどうもこれまでの話に引っかかっております。

なのではっきりと聞いてしまいました。

その話は本当なのか?



勇気を出して相談しているA君。こんな質問を言われればもっと傷つくかもしれません。

それが分かっていて無理な質問をしてしまいました。

…本当です。


その質問のみ、顔を上げてこちらを見て話しました。



結局、ああしろこうしろという周りからの意見が交わし合ったのみで、解決できそうな答えを見つける事のないままこの日は解散に。

それが2年ほど前の出来事。

スポンサーリンク



そんな話があった事すら忘れていた現在。ある人がA君に直接質問します。

そう言えば会社の先輩はまだ「金よこせ」って言ってくるのか?


言いなりの質問。直球で焦ります。

しかし…

A君

あれから(先輩は)何も言ってこなくなりました。


どうやら当時の問題が自然消滅した様子で説明。



…(;´・ω・)?



そんな事ある?



心にモヤモヤはありますが、何も問題ないのであればこれでいいのだろう。

A君は仕事を辞めず今まで通り日々を過ごしております。

スポンサーリンク



実際何がどうなったのか不明なままの話ですが、お金の貸し借りはやはり相当な信頼関係が無いと厳しいものがあります。

ましてや、先輩に「金よこせ」と言われて渡した結果、本人の生活が苦しくなってしまい別の人からお金を借りるというサイクルを作ってしまうと、仮にA君にお金を貸したとしても返ってこないのが見え見えの状態。



まあこの話が本当にあった事…という場合ですが。



ここでふと思ったのはA君についてではなく自分の場合です。

お金の貸し借りは後に良好な人間関係を崩してしまう事だってあるので自分は否定的ではありますが、実際に今よりもさらに困窮し生活に支障が出てきた場合、お金の貸し借り以外でどのような行動をすればいいのだろう?

実は今年は仕事がほとんど無い状態なので不安になっているのもありますが、誰にでも陥る問題でもあるかもしれません。



今のうちに知恵や知識、また副業などを身につけておけ…そういう状況なのかもしれません。

妙にふと考えさせられました。



話が色々とズレてしまいスッキリせず纏まりませんが、お金の貸し借りをする場合は後の事を考えながら十分にご注意を。

以上、さわゴマでした。


ブログランキングに参加しております。
皆様の応援がとても励みになっております。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへにほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
メイン ここだから言える主張
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 充電ケーブルの種類が多い事によるイライラを軽減するため小袋に収納へ。
  • 【路線バス】乗り方が分からない人はまずは前もって確認を。

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログランキングに参加しております。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ  にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ  

さわゴマ
変なところで神経質マン
ライフスタイル、苦労した人間関係、投資などの幅広い体験談を日々発信中。人目を気にせず自由に生きていく事を目指している40代男性。
人気記事
  • 【積立NISA】残りの4円分を余らせない様にするための設定方法を解説【楽天証券】
    2021年11月7日
    投資信託
  • ギバーでもテイカーの部分は誰だってありそうな気がするが…。【無料診断】
    2020年9月28日
    ツール・アイテム
  • 積立NISA開始。でももし残高不足になるとどうなるの?
    2020年8月15日
    投資信託
  • 税込み¥1650!?3COINSのワイヤレスイヤホンをレビュー。
    2020年11月18日
    生活雑貨
  • 急に声を荒げる人。こうゆう人から聞く言葉は「別に怒っているわけではない」と話す。
    2018年12月15日
    体験に勝るもの無し
  • ノートPC内蔵カメラを利用してペットを監視できる【Ivideon】の設定方法。
    2019年7月31日
    ツール・アイテム
カテゴリー
アーカイブ
タグ一覧
3coins (5) pickup (8) アプリ (11) ニキビ (1) ペット用品 (35) ワンコとウィークリーマンション (7) 円形脱毛症 (3) 吃音症 (1) 対人 (44) 快活club (3) 成長痛 (1) 旅 (4) 株主優待 (16) 楽天証券 (11) 楽天銀行 (4) 甘噛み (1) 生活用品 (15) 腰痛 (2) 車トラブル (3) 電化製品 (11) 鼻毛 (2)
スポンサーリンク
タグ
3coins pickup アプリ ニキビ ペット用品 ワンコとウィークリーマンション 円形脱毛症 吃音症 対人 快活club 成長痛 旅 株主優待 楽天証券 楽天銀行 甘噛み 生活用品 腰痛 車トラブル 電化製品 鼻毛
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© さわゴマブログ.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次
閉じる