MENU
  • ホーム
  • メイン人生いろいろありますよね
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介

スポンサーリンク



さわゴマブログ
  • ホーム
  • メイン人生いろいろありますよね
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  • ホーム
  • メイン
  • ライフ
  • 資産運用
  • ワンコがいる暮らし
  • 自己紹介
さわゴマブログ
  • ホーム
  • メイン人生いろいろありますよね
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  1. ホーム
  2. ライフ
  3. 生活雑貨
  4. 【お金の大学】自由を手に入れたければまず生活を見直そう。【書籍】

【お金の大学】自由を手に入れたければまず生活を見直そう。【書籍】

2021 2/25
ライフ 生活雑貨
2021年2月25日 2022年3月17日
スポンサーリンク

このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。

こんにちは!さわゴマです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへにほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ


本を読んでみました。今回の本は本当の自由を手に入れるお金の大学。


お金。

誰もが生きていれば必ずと言っていいほど関わるものですが…

お金は欲しいですね(;’∀’) …と言うか貯まらず…。

入ってくるお金がこれだけじゃ生活していけない!



この本はそんなお金が貯まらない人にお金の考え方をもう一度考えさせてくれます。



さて今までほとんど本を読んでこなかったさわゴマ。

しかしこの本は絵を多く利用し、会話方式で説明しているのでとても読みやすく、空いている時間に読んでみましたが気づけば半分以上を読んでいました。

概略をちょこっと紹介しますので、お金に対する考えを変えたい人がいましたら是非読んでみることをおススメします。

結構図星な部分も見えてくるのかもせれません。

目次

スポンサーリンク

本の簡単な概略


この本は経済的自由を教えております。経済的自由とは生活費<資産所得のことを言います。

生活費とは生きていく上での日頃の維持費等。

資産所得とは投資から得られる配当等。

そんな夢のような話…無理だろう…

いや、この本は特定の人に対してのみ言っているわけではありません。まずは行動に移すことが重要なんですね。

そしてその領域にたどり着くためにお金に対する5つの事を説明。

  1. 貯める
  2. 稼ぐ
  3. 増やす
  4. 守る
  5. 使う 


お金を貯める。ここで言う「貯める」とは生活費を見直す事。

ここからスタート。

実はこの本は最初の「貯める」部分を約半分占めており、月の固定費(通信量や光熱費等)を見直す事の推奨をしております。

まずは一番固定費がかかっているもの見つけ、そこをターゲットにしてお金を節約していく事が重要。

その「貯める」部分を読んでみると保険に対しては厚く指摘しております。この保険の部分はひょっとして知らない人が多いかもしれませんのでこれだけでも読んでおく価値があるでしょう。

日本は保険の制度はかなり保障されており、高額医療制度も充実しています。

確かに保険って色々あるけど…どれも高いんですよね( ノД`)

このように生活費を見直し対策する事でお金を「貯める」力を伸ばすことができるという事です。

個人的に印象に残った部分

お金を…貯める、稼ぐ、増やす、守る。

この部分は何となく分かります。



副業を始めてみたり投資でお金に働いてもらったり詐欺に騙されないようにしたり…まあ当然と言えば当然なのですが、さわゴマが一番印象的に残った部分は、最後の「使う」部分。

お金を使う?

辿りついた最後の領域なんだから好き勝手に過ごしていればいいじゃん!



さわゴマは自由にお金を使える領域には達した事が無いからそう思ったのかもしれません。



しかしこの本は「使う」事も大切な事だと話しております。

何故かと言うとお金があれば自由な暮らしが確かに可能になりますが、自由=幸せとは限らないから。

中には自由を得た事で目の前の目標が失われ「これで人生が終わるのか」と不安、虚無感、そして孤独に悩まされることがあるからです。


だから不安や孤独を無くし人生を豊かにするためにお金を使う事も大切だという事を最後に説明しております。

この本は「お金が貯まったのならもう何も言う事は無いよ」ではなく、その後の心のケアも記載されているところがさわゴマとってとても良い本に出会ったな…と思います。

スポンサーリンク

本の作者はYouTuber


作者は両学長。リベラルアーツ大学
の名でYouTubeを配信しております。

両学長 リベラルアーツ大学

さわゴマはこの方のYouTubeが好きで色々と見させていただいており、動画の形式は「マインドマップ」で説明しておりますので、分かりやすく頭に入ってくるせいかとても勉強になっています。

またそのお金に詳しい両学長ですが、ここまでたどり着くまでにも大変なご苦労をなさっていたのでしょう。

お金以外の話しでも「人生論」もYouTubeで配信しています。

共感できる部分があるかと思います。

余談 本との出会い


さわゴマはあまり本を読む事が無いのですが、リベラルアーツ大学のYouTubeはお金の授業が面白くていつも見ておりました。

そこでそのYouTubeを妻に紹介します。

面白い動画があるから今度見てみなよ(´・ω・)

何気ない一言でしたが、

妻

私、本持ってるよ!

と、勝ち誇ったような顔をする妻…。3ヶ月ほど前に購入したようです。

それが本と出会ったきっかけです。

妻に先を越されていました…。

スポンサーリンク



現在さわゴマは家計簿アプリを使用して、お金を何に使っているか調べております。


お金の使い方を見直すいい機会なれば嬉しいですね。

蔦屋書店に行くと売れ行きが好調の様です。気になる人がいましたら是非参考にしてみてください。

以上、さわゴマでした。


ブログランキングに参加しております。
皆様の応援がとても励みになっております。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへにほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
最後までお読みいただきありがとうございました。

本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]
楽天ブックス
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
スポンサーリンク
ライフ 生活雑貨
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 朝の散歩。張り切るチワマルひまり。
  • このお店は病院じゃないぞ。チワマルひまりのトリミング。

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログランキングに参加しております。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ  にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ  

さわゴマ
変なところで神経質マン
ライフスタイル、苦労した人間関係、投資などの幅広い体験談を日々発信中。人目を気にせず自由に生きていく事を目指している40代男性。
人気記事
  • 【積立NISA】残りの4円分を余らせない様にするための設定方法を解説【楽天証券】
    2021年11月7日
    投資信託
  • ギバーでもテイカーの部分は誰だってありそうな気がするが…。【無料診断】
    2020年9月28日
    ツール・アイテム
  • 積立NISA開始。でももし残高不足になるとどうなるの?
    2020年8月15日
    投資信託
  • 税込み¥1650!?3COINSのワイヤレスイヤホンをレビュー。
    2020年11月18日
    生活雑貨
  • 急に声を荒げる人。こうゆう人から聞く言葉は「別に怒っているわけではない」と話す。
    2018年12月15日
    体験に勝るもの無し
  • ノートPC内蔵カメラを利用してペットを監視できる【Ivideon】の設定方法。
    2019年7月31日
    ツール・アイテム
カテゴリー
アーカイブ
タグ一覧
3coins (5) pickup (8) アプリ (11) ニキビ (1) ペット用品 (35) ワンコとウィークリーマンション (7) 円形脱毛症 (3) 吃音症 (1) 対人 (44) 快活club (3) 成長痛 (1) 旅 (4) 株主優待 (16) 楽天証券 (11) 楽天銀行 (4) 甘噛み (1) 生活用品 (16) 腰痛 (2) 車トラブル (3) 電化製品 (11) 鼻毛 (2)
スポンサーリンク
タグ
3coins pickup アプリ ニキビ ペット用品 ワンコとウィークリーマンション 円形脱毛症 吃音症 対人 快活club 成長痛 旅 株主優待 楽天証券 楽天銀行 甘噛み 生活用品 腰痛 車トラブル 電化製品 鼻毛
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© さわゴマブログ.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次
閉じる