このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。
こんにちは!さわゴマです!


ちょっと前の出来事です。
4m幅はあると思いますが地元の某市道があり、日中はそれほど車の通りが無く、平穏な道路。
この道路沿いには駐車場、またいくつかの民家がありますが、実はこの市道は一方通行。
※夜中は一方通行ではありません。
ちょっと離れると、この市道と並列にいくつか市道がありますが、2列目、3列目…などの市道は一方通行ではありません。
何故この道だけが一方通行なのかよく分かりませんが、何か理由はあるのでしょう。
ただ、市道の入口には進入禁止の標識はありますが、おそらく地元ではない人は一歩通行と気づかないで運転してしまうだろう…そう思える市道です。
その道沿いにたまたまいた時の事。
目次
一方通行である道を無視した車が急に出てきた地元の方の車に制止された。

一方通行と知らずに進む車。
広くはない市道なのでスピードはそれほど出てはいませんでした。
さわゴマがその車に気づいた瞬間、対向車の車の方がハンドルを急に切って一方通行を無視した車を制止しました。
キキーーーッ!!
当然一方通行を無視した車は急ブレーキ。
危ない!!
車同士ぶつかったと思いました。それほど急にハンドルを切っていましたので。
路上に2台の車が止まっています。
何だろう?お互いの運転手が何か会話している…。
車を制止した方は、60歳は超えているであろう男性で高齢者に見えました。
遠くから見ていると、
高齢者の方が大声で怒っている。 5~10分ほど、お互いの車が動かない(;´・ω・)
この時に他の車が来たらどうするんだろう…。まあ、それほど車通りが多くはない道路かもしれなけど。
その後、大声で怒鳴っていた高齢者の車は去っていきました。
一方通行を無視した人がこちらに近づいて来た。

50歳…いや、もう少し超えた年齢であろうか、男性が話しかけてきました。
ちょっと物静かで大人しそうな男性でした。
この方の車の進行方向に無理やりハンドルを切って制止させた高齢者の男性の事だ。
礼を言って、この人は去っていきました。
一方通行の逆走は道路交通法違反。

減点2
【反則金】
大型車 9000円
普通車 7000円
二輪車 6000円
原付、小型特殊車 5000円
の道路交通法違反です。
進入禁止の標識に気づかないで道路に侵入してしまったこの50代であろう方は、標識に気づかなくても道路交通法違反になります。
しかし…気になる事がありました。
それは逆走車を制止した高齢者の方についてです。
逆走車の車を制止した高齢者。あのやり方は果たして正しかったのだろうか?

自分に向かってきた逆走車に対し進行方向を封鎖して車を止め、逆走車のドライバーに注意をした高齢者。
勇気がない人は注意ができないし、それに比べると注意できる方は凄い…とも思います。
しかし、急にハンドルを切り、逆走車を制止する事は正しいのか…という疑問があります。
もし本当にそのまま追突してしまったら、大事故につながっていたのではないか?
もう一つは、あの怒り方についてです。まるで地元以外の方を排除でもするかのような…そんな印象を受けました。
一言二言では終わらなかった言い方だったので、あの50代の方は相当怒られていたのだと思います。
標識に気づかなかった。
それでも道路交通法違反になります。
ただ、注意の仕方次第ではドライバー同士の争いになり、さらに大惨事が起きてしまう可能性がある。
…一歩間違えばそのようなになっていた可能性があるかもしれない。
そんな出来事を目の辺りにしました。
車のドライバー。
イライラする事もあると思いますが、お互い大きな争いにならない様にしなければなりませんね。
以上、さわゴマでした!
ブログランキングに参加しております。 皆様の応援がとても励みになっております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す