このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。
こんにちは!さわゴマです!


ちょっと珍しい物が売っていたので購入してみました。
その名も「金沢のピクルス」。

税抜き¥600。
今回購入したのはプチトマトのピクルスです。
ピクルスって何?
ピクルスって聞くと、イメージはマクドナルドのハンバーガーの中に入っているキュウリ。(だよね?(;’∀’))
ちょっと酸っぱい様なしょっぱい様な味がするもの。
プチトマトのピクルスって聞いた事がありませんでした。
酢漬けあるいは自然醗酵によって作られる保存食。
※ウィキペディアより
栄養効果も高く保存食として利用されております。
酢漬けと聞くと酸っぱそうですが、後ろの原料を見ると、

砂糖や塩なども含まれているので酸っぱいだけではなさそうだ。
想像とは違う味。
一口食べてみます。


マクドナルドのピクルスしかイメージが無かったので正直期待をしておりませんでしたが意外に美味しい!
プチトマトの食感は柔らかく食べやすい。見た目からも想像はしていたのですが味は酸っぱすぎずほのかに甘い。
塩っ気も少々ありますが甘味が美味しさを引き立てております。トマトの独特の匂いはあまり感じられないのでトマト嫌いな人も食べられるのではないでしょうか?
中に入っている汁もそのまま飲んでしまいましたが、放っておくとどんどん食べてしまいそうです。
製造会社
株式会社KAMIYA 金沢のピクルス
住所:石川県金沢市才田町甲86
電話:076-208-3341
URL:https://kanazawa-pickles.jp/


「酢のもの、素のまま、そのまんま」
を決まり文句としている株式会社KAMIYA。金沢のピクルスは保存料や添加物などは一切使用しておりません。
そしてキャラクターのスーさん。お酢の一滴から生まれた小人の様です。
とても可愛いです(*‘∀‘)
この金沢のピクルスはプチトマト以外にもたくさんの種類があります。パッと見ても20種類以上。
ピクルスが気になる方がいらっしゃいましたら株式会社KAMIYAのHPも是非参考にしてみてください。
以上、金沢のピクルスのプチトマトのレビューでした。
ブログランキングに参加しております。
皆様の応援がとても励みになっております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す