MENU
  • ホーム
  • メイン人生いろいろありますよね
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介

スポンサーリンク



さわゴマブログ
  • ホーム
  • メイン人生いろいろありますよね
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  • ホーム
  • メイン
  • ライフ
  • 資産運用
  • ワンコがいる暮らし
  • 自己紹介
さわゴマブログ
  • ホーム
  • メイン人生いろいろありますよね
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコがいる暮らしチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  1. ホーム
  2. 資産運用
  3. 日本株式
  4. いつ来るか分からない暴落。その時のために予め資金を作っておく理由。

いつ来るか分からない暴落。その時のために予め資金を作っておく理由。

2021 9/26
資産運用 日本株式
2021年9月26日 2021年9月26日
スポンサーリンク

このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。

こんにちは!さわゴマです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへにほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ



先日世界的に株価が暴落した様子ですが、原因は中国の不動産企業である恒大集団と言われており、負債額は日本円にして約33兆円。

その中国恒大集団は一部社債の利払いを行う事を決定したことで不安が拭われたのかその後株価が大幅に反発。

アメリカのニューヨークダウ平均株価も500ドルほど反発し、暴落前の株価に徐々に戻りつつあります。

投資の神様

暴落の後の大反発だったな…


この前の暴落時は不安だったことを書かせていただきましたが色々なご意見を頂き、暴落時だからこそ買い回す事も投資家としてのやり方の一つ。

しかし当時のさわゴマは買い回すほどの資金はありませんでした…( ノД`)

目次

スポンサーリンク

投資家心理はものすごく深い

ちょっと気になるのは中国恒大集団の一部社債の利払いを行う事を決定した件について。

これで株価が反発(この会社以外にも原因があるかもしれませんが…(;’∀’)…)した事がどうも不思議。


中国恒大集団自身の株価はあまり値動きが無い事については何となく分かります。

社債利払いだけでは中国恒台集団の不安が払拭したわけでは無いから。


ただ、社債の利払いを決定してだけで、連鎖的に下落した他の銘柄が高騰するのは一体…?

そもそも社債利払いを一部のみの決定ですが、それだけでは何も安心できない気がするさわゴマ (;´・ω・)?

投資家

これを機に投資家が買い戻しに入り、値上がる事が予想されるから自分も買っておこう。


…と言う投資家が他の投資家の心理を悟った結果?

でももしかしたらさらに売りが優勢になる場合も否定できない気が…(;´・ω・)



今回の様な「暴落」時は投資家の心理が非常に働きやすい時なのかもしれません。



ただもっと下がった時に買い回したいもの…なんて思っているとスキを見逃してしまい普通に値上がってしまいそうな…

まあ、ある意味コレがさわゴマらしいけど…(;’∀’)

投資の神様

君はすぐ焦ってテンパるからなあ…


すぐ反発しましたがさらに暴落したとしても、そもそも資金が無かったので今回は買い回したくてもできませんでした。

暴落時に備え、ある程度の資金の用意は不可欠


前回購入した米国ETF。

あわせて読みたい
楽天証券で初めての海外ETFを購入。VYMとSPYDに目を付ける。 このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。 こんにちは!さわゴマです! 投資信託も兼ねながら毎月積立NISAをしているさわゴマ。日本株よりもメイ…

今のところこれが一番最後の投資。さらに米国ETFを買い回すことを目指しております。

…が、暴落時の時に買い回す資金が無いのはよくよく考えると痛いところ。



何故資金が無かったかと言うと、資金があればできるだけすぐに投資に回していたのが原因。



株価の暴落は必ずと言って良いほどいつか来るもの。これは歴史を見ても明らか。

しかし…

問題はいつ来るのか分からないのでだったら先に投資に回してしまえと…まあ…。

また、お金があるとすぐ余計なことに使ってしまうかもしれないし(;’∀’)



中国恒大集団についてはまだこの先どうなるのかわかりませんが、今回は暴落後すぐに反発しました。

しかし中国恒大集団以外の問題でもさらに暴落したときのためにある程度資金を用意しておかないと買い回すチャンスを見逃してしまいますね。



じゃあその資金はどうしようか…

まだ検討中ですが含み益のある個別の日本株を少し手放そうかと考え中…株主優待が改悪してしまった株などがあるし。

気づかないうちにいつの間にか改悪されておりました。ちょっとショック…( ノД`)

スポンサーリンク




今回の暴落から資金のストックの重要性を考えさせられました。

以前はそのような考えもありましたが、暴落がいつ来るのか不明なので…と言うか暴落なんて何年も先だと思っていたのでいつの間にかできるだけ投資に注ぎ込んでおり、もしもの時の資金を用意しておりませんでした。

何年も先なのかどうかなんて分からないのに(;´・ω・)日々の雰囲気慣れってちょっと危険かもしれないですね。

投資については実戦を踏まえこれからも新しい何かを少しずつ経験していきたいものです。



…と言うことですが、投資の神様はどう思う?

投資の神様

まだまだ勉強不足だよねぇ~君。


…(;´・ω・)…き、厳しいね…。


以上、さわゴマでした。


ブログランキングに参加しております。皆様の応援がとても励みになっております。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへにほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
資産運用 日本株式
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 健康診断の再検査へ。再びする採血がやっぱり苦手…。
  • 嫌いな人に時間を奪われなように。それはたとえ頭の中であっても。

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログランキングに参加しております。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ  にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ  

さわゴマ
変なところで神経質マン
ライフスタイル、苦労した人間関係、投資などの幅広い体験談を日々発信中。人目を気にせず自由に生きていく事を目指している40代男性。
人気記事
  • 【積立NISA】残りの4円分を余らせない様にするための設定方法を解説【楽天証券】
    2021年11月7日
    投資信託
  • ギバーでもテイカーの部分は誰だってありそうな気がするが…。【無料診断】
    2020年9月28日
    ツール・アイテム
  • 積立NISA開始。でももし残高不足になるとどうなるの?
    2020年8月15日
    投資信託
  • 税込み¥1650!?3COINSのワイヤレスイヤホンをレビュー。
    2020年11月18日
    生活雑貨
  • 急に声を荒げる人。こうゆう人から聞く言葉は「別に怒っているわけではない」と話す。
    2018年12月15日
    体験に勝るもの無し
  • ノートPC内蔵カメラを利用してペットを監視できる【Ivideon】の設定方法。
    2019年7月31日
    ツール・アイテム
カテゴリー
アーカイブ
タグ一覧
3coins (5) pickup (8) アプリ (11) ニキビ (1) ペット用品 (35) ワンコとウィークリーマンション (7) 円形脱毛症 (3) 吃音症 (1) 対人 (44) 快活club (3) 成長痛 (1) 旅 (4) 株主優待 (16) 楽天証券 (11) 楽天銀行 (4) 甘噛み (1) 生活用品 (16) 腰痛 (2) 車トラブル (3) 電化製品 (11) 鼻毛 (2)
スポンサーリンク
タグ
3coins pickup アプリ ニキビ ペット用品 ワンコとウィークリーマンション 円形脱毛症 吃音症 対人 快活club 成長痛 旅 株主優待 楽天証券 楽天銀行 甘噛み 生活用品 腰痛 車トラブル 電化製品 鼻毛
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© さわゴマブログ.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次
閉じる