MENU
  • ホーム
  • メイン人生いろいろありますよね
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介

スポンサーリンク



さわゴマブログ
  • ホーム
  • メイン人生いろいろありますよね
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  • ホーム
  • メイン
  • ライフ
  • 資産運用
  • ワンコ
  • 自己紹介
さわゴマブログ
  • ホーム
  • メイン人生いろいろありますよね
    • 体験に勝るもの無し良いことも悪ことも体験した記録。
    • キーワードは「何とかなる」今までと考え方の方向性を変えてみた記録。
    • ここだから言える主張日常の会話や出来事についてふと思う疑問などを考えてみた記録。
  • ライフ参考にどうぞ
    • 生活雑貨生活用品や役に立ったちょっとしたアイテムのご紹介。
    • 健康・体の悩み日常生活で負った怪我や病気、また体の悩みをどう解決したのかを記載。こうならない様に是非参考にしてください。
    • ツール・アイテムふとした時に役立つアプリ、サイト、またスマホやPCの周辺機器の紹介です。
  • 資産運用勉強中です
    • 日本株式
    • 投資信託
  • ワンコチワマルひまりの癒し
    • 室内室内のひまりの様子です。
    • 散歩・外出ワンコが気分転換をした時の記録。
    • 体調管理・病院体調を崩した時の状況、また通院した時の経緯を綴ります。
    • 便利品・レビューワンコ用に購入した物を忖度無しレビュー
    • トリミングたまに行くトリミング。毛を切る前と後の変化について。
  • 自己紹介
  1. ホーム
  2. メイン
  3. ここだから言える主張
  4. 怒りは誰にでもうつしてしまう伝染病。ヒヤヒヤからビクビクへ。

怒りは誰にでもうつしてしまう伝染病。ヒヤヒヤからビクビクへ。

2022 2/08
メイン ここだから言える主張
2022年2月8日 2022年3月18日
スポンサーリンク

このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。

こんにちは!ビビリのさわゴマです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへにほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ




トイレが近い人…お察しします。

さわゴマもその一人。


あわせて読みたい
トイレに行きたくてタワーオブテラーの内部へ入ったが夢の世界とは異なって現実だった。 ディズニーシーのタワーオブテラー。あのフリーホール系のアトラクション。並んでいる最中にトイレを我慢できないさわゴマ。キャストさんにトイレを借りたいとお願いを…



予め用がある事が分かっていれば水分を摂る事を控え、特に朝方に飲むコーヒーは飲まないようにしております。

でもトイレが近くない人にとってはその「近さ」が中々伝わり難いのかもしれません。
小学校の時の音楽会に先生から「我慢しろ」と言われ、すごく苦労した記憶が未だに脳裏に焼き付いていますが…(;’∀’)



ある日の某オフィス。

上司と部下の二人が仕事をしておりますが、その仕事の手伝いを頼まれたさわゴマ。

部下

トイレに行ってきます。

上司

こんなに忙しいのにトイレくらい済ませておけよ!



ビクッ!(;゚Д゚)

目次

スポンサーリンク

怒りを聞くと周りの人も言われている気になる

トイレに行く事に対して怒られた部下。

ここの上司はトイレに行こうとすると怒る人なのか?



しかしこの日は急に仕事を頼まれたため、朝の予定は無いと踏んでいたさわゴマは既にコーヒーを飲んでしまっております。

コーヒーは利尿作用が高い。



トイレに行けないと思えば思うほどトイレに行きたくなってきてしまう…。

さわゴマもトイレに行こうとすると怒られるのでは…?

と脳裏を過ります。



トイレに行こうとしている人が怒られている所を見てしまったら自分にも同じことが起こりうると思いヒヤヒヤ。

そうなると朝から気分が悪い。



結局トイレを我慢できずにそそくさと行く事にしましたが、さわゴマは何も注意される事はありませんでした。



こっそり部下から話を聞くと、この上司が怒りをあらわにし、部下がそれを受け止め我慢する事が日常茶飯事。

その関係が通常の様です。

しかしそんな事さわゴマは知る由も無し。



ケンカするなよ…俺も怒られている気がして気分が悪いぞ…(;´・ω・) 
ヒヤヒヤする…

部下

多分八つ当たりですよ、あれ。



周りに他の人がいたらその人も居づらくなる気がするよ。

怒りは伝染する

先程の部下は他の人と話しております。

相手は50代くらいの女性。仕事の話だろう。

部下

だからこれお願いしておいたじゃん!!


今度はこっちか…(;´・ω・) しばらく言い合っております。



だから(この職場がどういう所か分かったから)ケンカするなってば。

周りにいる人は気分が悪いってば。

部下

イライラするんですよ


昔働いていた職場で気づいた事ですが、「怒り」は本当に危険な感情です。

受けた怒りは、今度は「八つ当たり」として他の人に対して怒りが伝染してしまう事が多い。



そしてさらに…

怒りが連発し合った結果、もっとヤバい事は、

怒りが日常化すると周りに「自分も我慢せずに怒りを露わにしてもいい」事を思わせる職場になってしまう事がある。



仕事上思う様に事が進まずイライラするのは本人だけではないのは百も承知。

それでも八つ当たりと言う怒りの伝染病を意識して止めないといけません。

第三者目線で申し訳ありませんが…自分も制御しなきゃ(;’∀’)



そんなこと思っていると、再びトイレに行きたくなったさわゴマ。



どうしよう…

50代女性

そこのトイレを勝手に使えばいいでしょ!(怒)



ほら来た…(;’∀’) ビクビクに変化

スポンサーリンク



怒りの伝染は危険。


でも「優しさ」や「笑顔」といった良い事も伝染すると思います。

ディズニーランドに行った時のキャストさんの行動や笑顔がいい例です。

そっちの方がずっといい。

部下

また(お手伝い)お願いしますね。

さわゴマ

このオフィスはもう来たくないんだけど(苦)


軽く冗談風に流しましたけど、心の中は結構本音。

以上、さわゴマでした。


ブログランキングに参加しております。
皆様の応援がとても励みになっております。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへにほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
メイン ここだから言える主張
対人
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 円形脱毛症再び!4ヶ月以上放置しても治らず。
  • 【積立NISA】1年6ヶ月経過後の評価損益について。【投資歴2年目】

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログランキングに参加しております。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ  にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ  

さわゴマ
変なところで神経質マン
ライフスタイル、苦労した人間関係、投資などの幅広い体験談を日々発信中。人目を気にせず自由に生きていく事を目指している40代男性。
人気記事
  • 【積立NISA】残りの4円分を余らせない様にするための設定方法を解説【楽天証券】
    2021年11月7日
    投資信託
  • ギバーでもテイカーの部分は誰だってありそうな気がするが…。【無料診断】
    2020年9月28日
    ツール・アイテム
  • 積立NISA開始。でももし残高不足になるとどうなるの?
    2020年8月15日
    投資信託
  • 税込み¥1650!?3COINSのワイヤレスイヤホンをレビュー。
    2020年11月18日
    生活雑貨
  • 急に声を荒げる人。こうゆう人から聞く言葉は「別に怒っているわけではない」と話す。
    2018年12月15日
    体験に勝るもの無し
  • ノートPC内蔵カメラを利用してペットを監視できる【Ivideon】の設定方法。
    2019年7月31日
    ツール・アイテム
カテゴリー
アーカイブ
タグ一覧
3coins (5) pickup (8) アプリ (11) ニキビ (1) ペット用品 (35) ワンコとウィークリーマンション (7) 円形脱毛症 (3) 吃音症 (1) 対人 (44) 快活club (3) 成長痛 (1) 旅 (4) 株主優待 (16) 楽天証券 (11) 楽天銀行 (4) 甘噛み (1) 生活用品 (15) 腰痛 (2) 車トラブル (3) 電化製品 (11) 鼻毛 (2)
スポンサーリンク
タグ
3coins pickup アプリ ニキビ ペット用品 ワンコとウィークリーマンション 円形脱毛症 吃音症 対人 快活club 成長痛 旅 株主優待 楽天証券 楽天銀行 甘噛み 生活用品 腰痛 車トラブル 電化製品 鼻毛
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© さわゴマブログ.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次
閉じる