このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。
こんにちは!さわゴマです!


オリックス(8591)からの配当金が無事に頂くことができました。

12月はこのようなメールが多いのでとても嬉しいです。
楽天証券にログインし、いつものように確認します。

今回は1株¥35です。
100株保有しておりますので、税金を差し引いて¥2789の利益です。
とても高い配当でありがたいですね(*‘∀‘)
最近の株価のチャートを見てみます。

※2020年12月12日現在。
値動きが激しいオリックス。
3月から下落が続きます。おそらくコロナの影響が大きいのでしょうか。
さわゴマの購入時の株価は¥1279/株。
その後さらに値を下げ¥1100/株近辺に(;゚Д゚)
勢いから察すると¥1000/株を切るんじゃ…
そんな予感がしておりました。また減配や優待の変更を覚悟。
しかしアメリカ大統領選挙が終わりに近づくと値が反発。一気に上昇に転じます。
どんどん値を上げたオリックス株。現在は¥1600/株の壁を越える事ができない状態ですがそこまで値を上げあたふた状態。
株価上昇の勢いが大きいのでとても驚きました。
ここまで値を上げると保有しておいて良かった株の一つです。
最初は購入して失敗したと思っていたさわゴマ(;’∀’)
スポンサーリンク
株主優待はカタログから選択してギフトをいただける様です。
もう少し先の話し。
3年以内と3年以上の株式保有でカタログの種類が違う様ですが、どのような物があるのかぜひカタログが届くのを待って好きなギフトをいただきたいところ。
また宿泊や野球観戦などが割引できる「株主カード」もいただけるとの事ですが…


※有効期限 2021年7月31日まで。
家に届いておりました(*‘∀‘)
見てみると宿泊先が既に指定されている様なので近くに無い事から中々行く事ができないと思いますが、何かご縁があったら使用してみます。
頑張って欲しい会社の一つです。
やっぱり配当や優待は何が来ても嬉しいものですね。
株は奥に入れば入るほど分からないもの。
オリックス(8591)、応援しております。
以上、無事にオリックスから配当金をいただいたさわゴマでした。
ブログランキングに参加しております。
皆様の応援がとても励みになっております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント