このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。
こんにちは!さわゴマです!


今年の9月より積立NISAを開始しており、残りの月で満額の¥400,000の積立を目指しております。
積立なのでお金が無くなったわけではありませんが、どんどん手元から現金が消えていくので減った気満載(;’∀’)
まあ一応目標なので、生活に支障が出ない様に可能な限り頑張っていきたいです。
現在の積立額は¥230,000。
ここ最近はアメリカ大統領選挙があったせいか、数千円程度の評価損益ですが、落ちる時は一気に下降する事もありました。
実は積立NISAを開始してから余り気にしておりませんでしたが、投資信託でも意外に値が動くんですね。
元金割れして驚きましたが、投資なのでそりゃリスクを負いますよね。
積立っていうくらいだから値動きは余りないかと思っていた…(;’∀’)
スポンサーリンク
しかしアメリカ大統領選挙が落ち着いて来ると、一気に上昇。

¥10,000以上値を上げ、4.61%のプラスで現在推移してります。
アメリカ大統領選挙って上がるのか下がるのかさっぱり読めないのでちょっと怖い気もしましたが…。
ただ、一気に上昇するとなるともっとたくさん保有しておけば良かったと思いますが、いずれ落ちる時もありますので何とも言えないところ。
でもさわゴマのお金さんが見えないところで頑張って働いております。
ただ、今後の積立金額はどんどん増えていく予定ですが、投資をしてみて初めて気づいたことがあります。
1%が果てしなく大きい事。
生きてきて何にも気にした事が無かった「たったの1%」。
そうなると消費税の10%ってめちゃくちゃデカいんだなあ…と思います。
まあ何十万円も使う事はそうありませんが、少額をどんどん使用していけば塵も積もれば何とやら…。
スポンサーリンク
積立NISAの調子は今のところ無事に良い方向に向かっておりますが、投資なので落ちる時もありますね。
ただ株と違って大損するような価値まで下げた事は無いので、株に比べて安心して見てられます。
さすがファンド(*‘∀‘)
まあ投資なのでリスクは負いますが投資信託は投資が分からない初心者でも十分に投資ができると思います。
ネット証券なら¥100から可能ですし、気軽に始める事もできそうですね。
このまま見守っていきたいと思います。
以上、さわゴマでした。
ブログランキングに参加しております。
皆様の応援がとても励みになっております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント