このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。
こんにちは!さわゴマです!


去年の年末。とても多忙だった時の事。
自分の仕事が多忙でほとんど家に居る事がありませんでした。その時に仕事を手伝って欲しいという電話が数人からかかってきましたが、さすがに無理。
申し訳ないと思いながら断ります。
そんな時期に急に頼まれても…。
そしてある日、ある人から仕事を頼まれており当たり前の様に仕事を手伝っていると、今後の予定を聞かれたさわゴマ。
数日後には他の人(Aさん)から別の仕事を頼まれており、その旨の予定がある事を伝えると、
表情が険しくなります。
ここで表情が険しくなった理由は、分かっておりました。
「俺の頼みよりAさんの仕事の頼みを取るのか」
と言う事です。
さわゴマは先にAさんとの予定を埋めており、Aさんの方もそのように予定を組んでいるので急に変更になった旨を伝えるとAさんに申し訳ありません。
しかし本音はそれだけではなく、Aさんはとてもいい人で穏やかな部分があり、仕事は滅茶苦茶大変なのですが、お金もいっぱい貰えるので是非参加したいと(;’∀’)
本音を言うと表情が険しくなる人に対しこんな理由は言えません。

しかし運が良かったのか、Aさんからの仕事が延期になったのでこの人の仕事を手伝う事ができました。
ただ、昔から思っておりましたが、
顔色が変わる人に対し、本音を言いづらいさわゴマ。
さわゴマは、自分の本音を離す事で「この人は嫌な気持ちになる人だ…」と分かってしまうと、嘘をつくとまでは言いませんが、遠回しに話をしてしまい、そのせいか意味が伝わらない事も多々あります。

何か言ったか?オイ。
ある後輩と話します。こいつには本音を言いやすいさわゴマ。
う~ん…
二人同時に仕事を手伝う事は不可能。
だって本音を言うとムッとするしさあ…、どうすりゃいいのよ…?(;´・ω・)
うっ…(;゚Д゚)
まあな…。分かるんだけど…。
うっ…(;゚Д゚)図星だ…。
断れば嫌われてこの先仕事がしづらくなる。
この考えに捕われていると危険だ。

何故かと言うとその部分を突かれてしまうと、自分のしたい事が全くできなくなるだけでは無く、精神的に負荷がかかる事が見え見えだからです。
嫌われればこの先仕事がしづらくなるとすれば、ある意味お互い様だ。
とにかく何でも断らないのではなく、どこかで一線を引かなければならないと思いました。
そしてある日…
ただ、全く空けられないわけではありませんが、自分の仕事が多いのも事実。
ちょっと遠回しのような気もしますが、今までの様に簡単には手伝う事はできそうもない旨を言いました。
顔色を窺う事で本音を言いづらくなる。
深みはまる前に修正できるように気持ちを変えていかなければなりません。
以上、さわゴマでした。
ブログランキングに参加しております。 皆様の応援がとても励みになっております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す