結果的に勘違いです。ただ二人同時に同じ勘違いをした事が少々不気味に思いました。
このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。
こんにちは!さわゴマです!


去年の夏、とっても暑かったですね!今でも覚えています。
外仕事もたくさんありまして、ホント焼けました。
真っ黒!
今年の夏はどうなるのでしょうかね。過ごしやすくなることを祈ります(;’∀’)
でも自分は冷夏よりも暑い夏の方が夏らしくて好きなんです。
そうは言っても限度というものがありますが…。
さてその暑い夏の頃の出来事。
妻が部屋の掃除をしていた時、自分のiPhoneをどこに置いたのか忘れてしまいます。
そこから家中を探し回ることになるのですが…。
目次
妻が帰宅からの部屋の掃除中。

妻はこの日は早く仕事が終わったようで午後15:00頃帰宅。
暇だったのか分かりませんが部屋の掃除を始めました。この暑い時によくやるなあ(;’∀’)
騒がしかったので、妻が何をしていたのか見に行きました。
大きなものを色々移動して掃除をしていたり隅々までクイックルワイパー。
ワンコのひまりも楽しそうにはしゃいでいます。
でも妻は、よく自分のiPhoneをどこに置いたのか忘れる癖があります。
それでさわゴマもよく一緒に探す事が何度もあります。ぶっちゃけ結構面倒です(;’∀’)
だからさわゴマはまず妻のiPhoneをまずどこに置いてあるのか確認しました。
その後しばらく妻は部屋の掃除を続けていたので掃除の邪魔であろう自分は仕事場に戻りました。
まあ、自分も特に何もなく暇だったのだけど(;’∀’)
掃除が終了。相変わらずだけど妻が聞き慣れた事を聞いてきた。

ほら来た!(´-ω-`) しかし学習能力が無いのか、コイツは…。
とさっきiPhoneが窓辺にあった事を覚えているので自分は窓辺に向かう。
しかし…
あれ?無い?
ああ、こうなると面倒…探すか…
時間は午後16:00過ぎ。
掃除をしたばかりの部屋の中でiPhoneを探しまくる。

ソファーの上、棚の上、まさか冷蔵庫の中!? とりあえず妻が行きそうな所に探す。
しかし見つからない
棚の中まで色々整理もしたようなのでその中に紛れ込んだのかもしれない。
妻が整理した場所を聞いて更に探してみる。
無い…(;´・ω・)
1時間ほど二人で探しましたが見つかりませんでした。
あれ…おかしいな?いつもはこれほど時間がかからなくて見つかるのに…。
ゴミ箱の中、トイレ、車の中、あ!さっき洗濯していたな。洗濯機の中…
無い…
一体…???
iCloudを使用してiPhoneを探してみた。しかし…
まあ、電話してみるか。
でも妻はバイブにすることが多いので電話をかけても分かりづらいかもしれない。
そして妻の電話番号に電話をしてみても…
何も聞こえない(;´・ω・)
…この時ちょっと嫌な予感がよぎりました。
まさかとは思うけど掃除中誰かが入ってきてiPhoneを盗んで行ったかもしれない…。
(こうゆう時は嫌な事しか考えない(;’∀’)…)
何だろう、この焦り。
慌ててPCを使ってiPhoneを探してみました。初めてなんですが…。

AppleIDとパスワードを入力。

「iPhoneを探す」をクリックする。
※iPhoneの電源やGPSの設定がオンになっているなどの条件が必要。
確認したところ反応が2か所ありました。
一つはこの家の中。これは古いiPhoneがあり、AppleIDも同じだったため反応をしたようです。
しかしもう一つの反応はこの家の中ではありませんでした。
どこだ…この場所は?
反応した場所に行く事に。
もう一つの反応。
この場所を拡大して見たら、なんとそこは妻の職場!?
???
一瞬の隙に盗まれたiPhoneを誰かが妻の職場に持って行ったのか!?考えづらいけど…。
家から車で10分かからなところに妻の職場がありますが、二人で行ってみる事にしました。
ただ、謎だらけなので車の中は二人とも無言…。
というか言葉にできそうもない不気味さがありました。
職場に着くと妻は慌てて中に入り無事にiPhoneを見つけ出して帰ってきました。
帰りの車内は終始無言。

結論から言うと妻は職場にiPhoneを忘れて帰ってきたという事です。
(誰かに盗まれたとか、アホらしいですね(;’∀’)…)
じゃあ、さわゴマが脳にインプットした「窓辺にiPhoneを置いた」という情報は、間違えたか過去の出来事だったという事になります。
その事はしょうがない…と言うか別にいいのだが、問題は妻も同じ間違いをしたという事。
なぜあの時に二人とも同じ記憶があったのか…?
…
…何だろう。気持ち悪い(´-ω-`)
まあ多分ボケたのでしょう。脳も鍛え直した方がいいね。うん、そうだ(;’∀’)
家に着くまで二人とも一言も話しませんでした。
意味が分からなかったし怖かったので。
歳を感じますが、夫婦でこんなことは今まで無かった事なので、ついこの場をお借りして書かしていただきました。
泥棒とか、他人を疑う間に己を疑った方がいいですね。皆さんも勘違いにお気を付けを(;’∀’)
以上、今でもキツネにつままれたと思っているさわゴマでした!
ブログランキングに参加しております。 皆様の応援がとても励みになっております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す