電話番号をネットで検索すると何となく怪しい電話だと分かりました。
今回の電話はもちろん断りましたが、少し信じてしまった自分がいました…。
このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。
こんにちは!さわゴマです!


色んな電話が来ます。
不動産屋さんから投資の電話や事務用品の販売電話、電話回線系の電話など。
全部かどうかは分かりませんが「電話」が来る以上怪しい電話だと思ってしまいます、このご時世(-_-;)
まあ結論からはっきり言いますと…
ウザい!!!!
忙しい時に限って来るものなんですよね。
行動をどこかで見られているのか!?しかも長い電話になるのがほとんど。あ~もう!!
さて今回の某業者の電話の内容なんですが、結論から言うと、
「テレビのCMっぽいところに会社名を出す」もの。

テレビ局が何の用だ?
しかも別に名を売る気はないのだが…。
ここで断る気は満々なのだが、向こうはテレビ局と言うからちょっとビビってしまうさわゴマ。しかもさわゴマの名前までちゃんと覚えて来ております。
いつも怪しい電話は長くなるから、向こうが話している最中に無理やり割り込んで「いらないです。」や「お断りします。」など言って電話を切るのですが、今回は忙しい時間だったのだけど、結構話を聞いてしまった自分がいました。
なんとか言っていました。
↑一応【介護の日】はあるみたい(;’∀’) 知らなかった…。
おそらくですが、CMや番組の終わりに会社名や名前を出すからスポンサーになってくれという事だと思います。
要はお金ですね.
丁寧に断りました。嘘でもホントでもいいけど別にCMになんて載りたくないんだよ(;´・ω・)
もしこれが本当に怪しい電話だったとすると新手の集団が現れた感じでした。
こんな電話の内容は今まで無かったです。随分凝った話もしてくるし特に企業や事務所など個人事業者は要注意です。って言うかよく思いつくなあ、こんな事(;’∀’)
それ以前にスポンサーなんて無理です。貧乏人にする電話じゃねーだろがよ( ノД`)
今回の電話は一度断ったら再度グイグイ話してきました。
ただ2度目を断ると普通に引き下がっていきました。あと電話の話し方も良かったです。
男性が電話の相手だったですがネットで検索すると女性もいるようですね。
もう電話来ませんように。
以上、怪しい電話を最後まで聞いてしまったさわゴマでした!本当に気を付けてください。
ブログランキングに参加しております。 皆様の応援がとても励みになっております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す