このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。
こんにちは!さわゴマです!


4月の年度初め。毎年何かしら色々と集まりがあるさわゴマ。
この日はちょっとした会合があり、今後するであろう総会の予定の話し合い。
毎年思うのですが…
本当は行きたくない。
要は総会と言う形式にそった飲み会みたいなものだ。酒が弱いだけではなく年配者の相手をするとなると気が重い(-_-;)
付き合いと言うのもあるのだけど、何だろう…早く時間が過ぎて欲しいと思っております。
さて、相変わらずそんな事を思っていた会合。今後の予定を話し合うわけですが、総会はやらない事になりました。
そう。猛威を振るう新型コロナウィルスの感染を避けるために3密を作らないようにするためです。
※3密…密閉、密集、密接
さらに5月の予定も白紙になるどころかそれ以降目途を付ける事も難しい状態。
やらないとなるとホッとするさわゴマ。しかしそれと同時にある心境がさわゴマを覆いました。
すごくゾッとします。
行きたく無い所に行かなくなって嬉しいのですが、こんな事は今まで無かったので不気味に感じてしまいます。
しかも今いるお店は某料理屋さん。他に誰もお客さんがいません。
とにかく自粛ムードがかつてない程強烈に感じてしまいすごく恐怖を感じてしまっております。
ある人は言いました。
99%大丈夫…か…。
昔友達の家に泥棒が入って現金が盗まれました。彼も泥棒なんか入らないと思って施錠を怠ったと思います。
「99%大丈夫」は「既に危険」。私はそう思っております。
消防団に入団している方なら分かると思いますが、4月は観閲式など集まり事があります。さわゴマの地域はそれも全て中止になりました。
まあ、今に流れだと当然かとは思いますが、
さらにゾッとします。
今までウザいと思っていた4月。しかしいつもなら毎年週末に予定が入っておりましたが今年はゼロ。
新型コロナウィルスの影響はここまで来たのか。
言葉では言い表せない不安が過ります。
全く終息にする気がしない。
しかしこれが現実。
新型コロナウィルスは健康に影響を与えるだけではなく、世界をパニックに落としている。ピークはいつなのかもさっぱり見えない。
そう言えば、数年前似たような漫画があった様な…
思い出しました。

20世紀少年。浦沢直樹先生が描いた作品、大好きな漫画です。
たしか…予言の書になぞってウィルスをばら撒いて世界を大混乱にしてしまうという…。映画化もされましたね。
その20世紀少年の1巻に記載しているとある文…

「今の俺達を見て、あの頃の俺たちは笑うだろうか…」
その文を見てある事を思いました。
1年後の自分は今の俺を見て何を思うのかなあ?
そうである事を祈りたいです。
総会とか行きたくない集まりは嫌いだから、中止になった事はすごくいいのですが、他の集まりも全て中止になったので怖くなってしまいました。
今までに無かった事が急に起きてしまうと冷静になれないさわゴマ。
感染者が増え続けている日本。とにかく一刻も早い新型コロナウィルスの終息を祈ります。
以上、さわゴマでした。
ブログランキングに参加しております。 皆様の応援がとても励みになっております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す